みさきの家1日目 オリエンテーション
みさきの家での過ごし方や布団,シーツの引き方等の説明を受けました。これで今日の夜の寝具準備もばっちりでしょう。職員の方や友達の説明をしっかり聞いています。
【4年生】 2019-09-09 14:57 up!
みさきの家1日目 昼食
東屋に移動して,みんなで昼食です。作っていただいたお弁当をおいしそうに食べています。元気を充填して,昼からの活動も頑張ります。
【4年生】 2019-09-09 14:51 up!
みさきの家1日目 入所式
『なかよし港』から営火場付近に移動して,入所式を行いました。司会の役割等,自分たちで式を進めていきます。頼もしく感じる姿を見せてくれていました。
【4年生】 2019-09-09 13:05 up!
みさきの家1日目 なかよし港に着きました
船に揺られて『なかよし港』に着きました。みさきの家での生活が始まります。とても楽しみです。この後は入所式です。
【4年生】 2019-09-09 12:59 up!
みさきの家1日目 賢島港に到着
賢島の港にバスが到着しました。今から船に乗ってみさきの家の『なかよし港』に向かいます。天気がいいので,気持ち良さそうです。
【4年生】 2019-09-09 11:07 up!
みさきの家1日目 サービスエリアで休憩
安濃サービスエリアに到着しました。トイレ休憩をし,先ほど出発しました。
【4年生】 2019-09-09 09:34 up!
みさきの家1日目 出発!
4年生のみさきの家の活動が始まりました。バスに乗ってみさきの家に向けて出発しました。この3日間が思い出深い活動になるのではないでしょうか。
【4年生】 2019-09-09 09:17 up!
4年 野外活動「みさきの家」 実施します!
野外活動「みさきの家」の実施の可否につきまして,各所と連絡を取り合い,気象情報や現地の様子を確認しながら検討を進めてきましたが,予定通り「実施」したいと思います。
台風は遠ざかっては行くようですが,現地でも安全確認を十分行いながら,活動を進めてまいります。
保護者の皆様には予定通りの準備を進めていただき,9日(月)の朝には,元気に子どもたちを送り出していただきますようよろしくお願いいたします。
【学校からのお知らせ】 2019-09-07 10:38 up!
本日放課後の活動制限について
本日9月6日,京都府高温注意情報が発表されており,環境省の暑さ指数も午後以降上昇していることから,午後3時半以降の放課後遊び,及び6年生走ろう会,運動部活動の活動を中止といたしました。
部屋の中でも熱中症の恐れがあります。水分をしっかり取り,気をつけて行動をしてください。
ご家庭でのご指導,どうぞよろしくお願いいたします。.
【学校からのお知らせ】 2019-09-06 16:04 up!
☆5年生☆ スチューデントシティ
スチューデントシティで,12個のブースにそれぞれ分かれ,
ブースの人たちと協力して働いたり,買い物をしたりする学習をしてきました。
他の学校の友達と相談したり,大きな声を出してお客さんを呼び込んだりと
がんばっていました。
どの子もとてもイキイキと活動をしていました。
【5年生】 2019-09-06 09:10 up!