京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:125
総数:630391
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

学年体育 ドッヂボール大会

画像1画像2画像3
学年でドッヂボール大会をしました。
昨年度に体育委員会主催で行われたドッヂボール大会が印象深いようで
「やったー!!ドッヂボール大会!!」
と朝からわくわくしている子ども達もいました。

ボールあそびが得意な子も苦手な子も, 勝っても負けても, 学年みんなで運動を楽しむ機会にしてほしいと思います。
2学期の学年体育は何かな?

図工 まどをひらいて

画像1画像2画像3
前回は, カッターナイフを使って窓の形を作りました。
今回は, その窓を開けるとどんな世界が広がっているかを想像して作品を仕上げます。

恐竜が中にいるタワー。
窓の向こうには自分のあこがれの部屋。
妖怪がいてクルクル回っていく。

いろんな世界が窓の向こうに広がっていました。

図工 鑑賞「まどをひらいて」

画像1画像2
図工では「まどをひらいて」の作品を鑑賞しました。

「カッターナイフできれいに切れているなあ。」
「見て!窓を開けたら果物やさんになってる!」

友達の作品のすてきなところを, たくさん見つけることができましたね。

午後の水泳学習など中止のお知らせ

本日は気温が35度を超える予報が気象庁より出ています。暑さ指数(WBGT)も31を超えることが予想されます。
児童の健康と安全を第一優先とし,本日の午後の水泳指導,校庭開放,運動部活動は中止とします。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

なお,のびのび学習や放課後まなび教室など,クーラーの入る教室内でおこなえる活動は予定通りおこないます。安全確認のため,お休みをされる場合は,学校まで連絡をいただきますようよろしくお願いいたします。

安全に十分気を付けて登校できるよう,ご家庭でもお声かけください。

校庭開放中止のお知らせ

24日(水) 午前10時の時点で学校内百葉箱の暑さ指数(WBGT)が28を越えました。本日の校庭開放は中止とします。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

1学期終業式

 7月23日で令和元年度の1学期が終わります。それに伴い,1学期の終業式を行いました。校長先生から「ぴかいち」のお話や夏休み中に「自分の命を守ること」についてのお話がありました。33日間という,長いようであっという間の夏休みですが,有意義に過ごしてもらいたいと思います。
 またこの間,本校教育にご理解・ご支援を頂きまして誠にありがとうございました。2学期,3学期も引き続きよろしくお願いいたします。
画像1画像2

よい歯の表彰がありました

 終業式の前に,「良い歯の表彰」を行いました。毎年,「よい歯」に選ばれた6年生が表彰を受けています。今年は27名の6年生が表彰を受けました。
画像1

夏祭りをしたよ!!

画像1画像2
 3年生では,学年のみんなで夏祭りを企画しました。
 射的の屋台や,わなげの屋台,ボーリングの屋台など,楽しいお店がたくさん並びました。

 準備では,まず仲間とアイディアを出し合い,よりよいお店ができるように話し合いました。ここでも,いつも色んな学習で話し合い活動をしている力が役立ちました。その後,用具や材料を工夫してお店作りをしました。
 夏祭りを通して,仲間と協力することの大切さ,一緒に楽しいことができる大切な友だちの存在,人を喜ばせることの嬉しさ,などに改めて気が付き,子どたちの「きらり☆」がまた増えたのではないかと思います。

マット運動

画像1画像2
 夏休み前にマット運動で,組体操の一人技を練習しました。
今日は,倒立にも挑戦。補助の仕方を確認して,ペアで練習したり,壁倒立をしたりと頑張っていました。足の先までしっかりと伸ばした姿はかっこいいです!

大成功!夏祭り

画像1画像2画像3
 6−1で企画した≪1年生との夏祭り≫大成功でした。
1年生から「楽しかった」「またやりたい」の可愛い振り返りに,6年生はてれ笑い。
6年生もあふれるような笑顔を見せてくれました。企画から,準備に運営。自分たちの手でやり遂げ,1年生を笑顔にできた1日でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校・PTA行事
9/10 6年 演劇鑑賞教室午前視力検査2年
9/11 育成科学センター学習  読み聞かせ3年視力検査3年
9/12 視力検査4年
9/13 視力検査5年
9/14 区民体育祭準備
9/15 区民体育祭
9/16 敬老の日 区民体育祭予備日
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp