色水あそび
自分たちが育てたあさがおの花を使って色水あそびをしました。
【(2019)1年】 2019-09-09 13:53 up!
理科「動物のすみかをしらべよう」(3年)
校庭や畑にいる動物のようすを観察しました。バッタやキリギリスなど多くの動物を見つけることができました。
【(2019)3年】 2019-09-03 18:55 up!
運動会練習が始まっています!
運動会の練習が始まっています。4年生は「ダイナミック琉球」の歌に合わせて踊ります。楽しみながら取り組む姿が見られます。運動会まで残り3週間です。どんな踊りを見せてくれるのか楽しみですね!
【(2019)4年】 2019-09-03 18:54 up!
係活動が決まりました!(2年)
夏休みが明け,2学期の新しい係活動が決まりました。
1学期の反省を活かして,新しい係活動を考えていました。
「火曜日の中間休みがいいね。」
「金曜日の帰りの会に渡せるようにしよう。」など,
とても張り切って準備していました。
【(2019)2年】 2019-09-03 15:28 up!
4組 道徳「ふろしき」
日本の伝統文化を知ろうというねらいで,ふろしきの学習をしました。お話を読んだ後に,実際にふろしきに色々なものを包んでみました。複数のボールや本なども,一枚の布を工夫して使うことで簡単に持ち運ぶことができました。昔の人の工夫や知恵を,色々な場面で感じてほしいと思います。
【(2019)4組】 2019-09-03 15:25 up!