![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:22 総数:455374 |
草引き その2![]() ![]() ![]() 最後までしっかりと自分たちで掃除をすることができました。 全校一斉 草引き![]() ![]() ![]() 気持ちよく新学期を過ごすために,大掃除をし,その後全校で草引きを行いました。 夏休みの間に伸びた草でしたが,一生懸命に取り組んだおかげで,随分ときれいになりました。 草引きの様子2
草引きの様子の続きです。
![]() ![]() 草引きの様子
草引きの様子の続きです。
![]() ![]() ![]() 大そうじ・草引き
久しぶりの学校,明日から気持ちよく過ごしていくために,みんなで教室や廊下などをきれいにしました。お互いに声をかけ合いながら,一生懸命ぞうきんでふいたり,ほうきではいたりと,頑張る姿が見られました。
引き続き,運動場や校舎周りの伸び放題の草を抜いたり,運動場の石を拾ったりしました。こちらもみんなの頑張りにより,草もだいぶ少なくなりました。 6年生が他の学年の教材を運んでくれていました。進んで頑張る姿は,下の学年の子ども達へのよきお手本となっていました。初日ですが,たくさんの素敵な姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() 二学期が始まりました!
今日から二学期がスタートしました。久しぶりにたくさんの友だちに会えて笑顔いっぱいでした。
始業式では,学校長より,夏休みに部活や児童会などで頑張ったこと,教職員が学校の環境整備をしたこと,一学期末に行ったアンケート結果をもとに二学期に頑張ってほしいことの話がありました。どの学年の子ども達も,しっかりと話を聞くことができていました。 8・9月の月目標は「規則正しい生活を送ろう」です。今日から始まる生活調べを行いながら,寝る時間,起きる時間,学習する時間などを点検していただき,リズムよく一日を過ごすことができ,それぞれの目標に向かえるようにして欲しいと思います。 ![]() ![]() サマースクールの様子 二年生
昨日からサマースクールの後半がスタートしました。夏休みを元気に過ごした様子で、子どもたちの笑顔と元気な笑い声が少しずつ教室に戻ってきました。
久世中学校のボランティア先生が連日教室に来て,子どもたちの学習のお手伝いをしてくれました。 いよいよ来週からに2学期が始まります。子どもたちは少しずつ生活リズムを取り戻しています。 ![]() ![]() ![]() ありがとう久世中学校吹奏楽部の皆さん![]() ![]() 夏休みも頑張る6年生〜「京キッズ会議」で〜![]() ![]() ![]() 本日も校庭開放を中止いたします。
おはようございます。本日も京都府に「高温注意情報」が発令されました。予想最高気温も36度と昨日より高くなり,厳しい暑さが続きそうです。お子様の健康を考え,本日も校庭開放を中止いたします。ご了承下さい。明日から18日(日)まで学校閉鎖となります。天候にもよりますが,19日(月)から,校庭開放を再開する予定です。夏休みも半分が過ぎようとしています。熱中症や交通事故,水の事故などに,十分気をつけていただき,充実した夏休みを過ごしていただければと思います。
|
|