京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up10
昨日:217
総数:1134577
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

池や川に近づかないで

 大雨警報は15時13分に解除されました。
 雨は小降りになってきました。しかし,今後池や川は増水することが考えられます。絶対に近づかないでください。
 

3年生学年集会

 3年生は6限格技室で,学年集会を行いました。
 中学校生活最後の学校祭及び2学期の生活について,全体で確認をしました。
画像1

2年学年集会

 2年生は6限体育館で,学年集会を行いました。
 学級旗の発表につづき,学校祭及び校外学習について2年生生徒全員で確認をしました。
 
画像1
画像2

1年国語

 1年3組の国語は,ビブリオバトル(みんなで集まりで本を紹介し,読みたくなった本を投票して決定する書評会)班大会を行いました。
画像1
画像2
画像3

3年美術

 3年6組の美術の時間は,夏休み前から抽象画の作成をしています。
 グラデーションは,細かいところまで丁寧にそして慎重に着色していました。
 
 
画像1
画像2
画像3

朝読書

 最後に,1組の朝読書のようすです。
画像1

朝読書

 つづいて,2年5組・6組・7組の朝読書のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝読書

 今朝の朝読書は,2年生と1組のようすをアップします。
 まず2年2組・3組・4組のようすです。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 強い雨の降る朝となりました。
 登校中雨に濡れた人も多いはずです。風邪をひかないようにしてください。
 今日も学び多い一日にしましょう。
画像1
画像2

英語の活動

 放課後,英語部はALTの先生と一緒に英語でのコミュニケーションを楽しみました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp