京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:20
総数:358252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

5年 スチューデントシティ学習 (4) 9月3日

開店準備が進んでいるようです。
画像1
画像2
画像3

8月30日 4年 体育 民謡

夏休みが明け,体育では民謡の学習をしています。
沖縄のエイサーの一つ,「ケチャンバ」を踊る練習をしています。
パーランクーをたたくしぐさにあわせた振り付けの難しさを感じながら楽しんで踊りを覚えようと頑張っています。
画像1
画像2
画像3

5年  スチューデントシティ学習 (3) 9月3日

そろそろお店がオープンします。
画像1
画像2
画像3

5年 スチューデントシティ学習(2) 9月3日

それぞれの仕事場に行って,スタンバイしていまし。
画像1
画像2
画像3

5年  スチューデントシティ学習(1) 9月3日

今日は,一日「生き方探究館」で,スチューデントシティ学習をします。到着して,広場に集合しました。
画像1
画像2
画像3

5年  総合「人参の種まき」 9月2日

1月に収穫して和風料理に使う「金時人参」の種まきをしました。グループごとに,深めのプランターに,丁寧に種をまいて,水やりをしました。早く芽が出てほしいです。
画像1
画像2
画像3

5年  算数「合同な三角形」  8月30日

算数では,図形の復習をしています。合同な三角形のかき方をおさらいしました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育「騎馬戦の練習」  8月30日

5年生は,運動会で騎馬戦をします。4人1組になって,騎馬を作ります。今日は,騎馬を作って立ち上がる練習をしました。
画像1
画像2
画像3

1年 9月4日 英語活動

画像1
画像2
今日から,初めての英語の授業が始まりました。
今日はALTのマキ先生とも一緒に学習ができて,嬉しそうでした。

1年 9月4日 応援練習

運動会の練習で,応援リーダーが教室に応援を教えてくれました。初めて赤組白組にわかれて練習しましたが,元気いっぱいの応援が楽しみです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp