![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:32 総数:357796 |
少年補導秋季野外活動 9月1日(日)![]() ![]() ![]() 少年補導委員会主催の秋の野外活動が開催され,多くの児童保護者が参加しました。 今年は滋賀県竜王町へバスででかけブドウ狩りとバーベキューを楽しみました。ぶどうはさわやかな甘さでバーベキューは近江牛です。食事の後は施設内で体を動かしたり,見学したりして,ゆったりと過ごしました。 お天気もよくさわやかな一日となりました。 お世話になりました光徳少年補導委員会の皆様ありがとうございました。 健康教室 開催2![]() ![]() ![]() 息を吐きながら「はっはっはっ」元気よく笑うと次第に皆さんが笑顔になります。児童館の子どもたちと一緒に童心に帰ってとても楽しい時間を過ごしました。 お世話になりました皆様ありがとうございました。 健康教室開催 8月30日(土)
社会福祉協議会の皆様に健康教室を開催しています。
回生病院の方々によるご講演や笑いヨガ等楽しい内容です。 地域の児童館の子どもたちも一緒に参加します。 笑いの効果で元気をいただきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 運動会係活動 6年生 8月30日![]() ![]() ![]() 運動会係活動 6年生 8月30日![]() ![]() ![]() 読み聞かせ![]() 毎週金曜日の読み聞かせを子どもたちは楽しみにしています。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。 5年 体育「ハードル走」 8月29日
運動会の練習が始まりました。今年は,昨年より少し大きいハードルを跳び越します。歩幅を合わせながら,どのインターバルで跳ぶのが良いか考えながら練習しました。
![]() ![]() ![]() 1年 8月30日 図画工作![]() ![]() ![]() 1年 8月30日 図画工作![]() ![]() ![]() 5年生 スチューデントシティ学習に向けて![]() 幼いころの夢に対するお考えやお仕事に就いたいきさつなど子どもたちにの目線にたったお話をしていただきました。 子どもたちは,今日のお話と体験学習を通して得た学びとをつなげてこれからの学習を進めていきます。 井政様には1月にも食育の授業でお世話になります。お忙しい中ありがとうございました。 |
|