京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

放課後部活動のようす

 放課後の部活動についても,いつものようすが戻ってきました。
画像1
画像2
画像3

1年4組

 1年4組の英語は,新しく来ていただいたALTの先生と共に学びを深めました。
画像1

1年2組

 1年2組の6限の理科は,「質量と体積から密度を求める」ことを目標に,学びを深めました。
画像1

2年7組

 6時間目2年7組の技術・家庭科(技術分野)は,技術室で木材加工の仕上を行いました。
画像1

1組体育

 6時間目1組は体育館で体育の授業を行いました。
 バスケットボールをするため,自分たちでグループ分けをしました。
画像1

昼休み

 朝晩は随分と涼しくなりましたが,昼間はまざまな夏という感じです。
 樫原中学校の昼休み,グランドには元気な生徒たちが戻ってきました。
 図書室にも多くの生徒がきてくれています。
画像1
画像2
画像3

朝読書朝学活

 引き続き3年生の教室のようすです。
画像1

朝読書朝学活

 引き続き,3年生の教室のようすです。
画像1
画像2
画像3

朝読書朝学活

 今日から新しいALTの先生に来ていただいています。英語の授業で出会えるのを楽しみにしてください。
 さて,朝ALTの先生の挨拶の後,3年生の教室を回りました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 新しい一週間のスタートです。
 爽やかな朝となりましたね。
 学び多い一週間にしましょう。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp