京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up28
昨日:48
総数:949422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

ボランティア活動(ペンキ塗り)の案内

本校の教育活動に日頃からご理解、ご協力ありがとうございます。この夏に生徒からボランティアを募り、校舎の壁のペンキ塗りを計画しました。生徒31名が名乗りを上げてくれました。
 そこで保護者の皆様にも協力いただければと案内いたします。
 活動は8月5日(月)、8月6日(火)、8月7日(水)の10時〜11時です。よろしくお願いします。


上記連絡をPTAメールでも配信中。
 
PTAメールの登録については、担任、または教頭にご相談ください。
 (登録はまだ可能です)

 

2年生 学年集会

学年主任からは、34日間の夏休みの時間の使い方を話していただきました。
34日×24時間=816時間
どうやってこの時間を使いますか。

「明日やろうは33回しか使えない!!」By主任

★33回も使わないようにね★


この記事を見て「おやっ!?」と思った人もいるのでは…。実は日数を数え間違えていたのです。
画像1
画像2
画像3

2年生 合唱コンクールめくり完成

画像1
画像2
画像3
合唱コンクールのめくりが完成しました。それぞれ、曲のイメージにあわせてデザインされました。

2年生 学年集会

一学期の締めくくりの学年集会を行いました。4月からの振り返りを創作四字熟語で発表しました。それぞれのクラスの様子がよくわかる発表となりました。
画像1
画像2
画像3

掲示物(メッセージ)

画像1
家族って

文化委員会より

画像1
画像2
 

掲示物

画像1
覚悟と行動だけが未来を変える 

2年生 球技大会

画像1
画像2
画像3
結果

優勝  2組
準優勝 1,6組
3位  4組

2年生 球技大会

ナイスプレーあり、ナイスカバーあり、この後、教員に起こるハプニングあり…。
画像1
画像2
画像3

2年生 球技大会

天候にも恵まれ、楽しみにしていた球技大会が開催されました。どのクラス、どの班も全力で取り組み、大いに盛り上がりました。
一生懸命プレーをする姿、応援する姿がとてもすてきでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

行事予定

学校だより

校長室より

学校評価

『京都市立太秦中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

給食

PTA

図書室より

部活動大会 日程と結果

テスト時間割とテスト範囲

部活動運営方針

京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp