京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

また明日

 保護者のみなさま,お忙しい中,三者懇談にお越しくださいまして,ありがとうございました。

 いよいよ明日は1学期終業式です。
 夏休み前ラスト1日・・・・も,樫原中学校でみんなのことを待っています。
 また明日
 
 
画像1
画像2

部活動

 一つ一つの練習に集中して取り組めていました。 
画像1
画像2
画像3

部活動のようす

 多くの部活動が試合前です。怪我には十分に注意して活動してください。
画像1
画像2
画像3

3年学年集会

 3年生の学年集会は,はじめに学年レクを行いました。その後夏休みの学習と生活について,先生から話がありました。
画像1
画像2
画像3

2年生学年集会

 2年生の学年集会は,1学期の振り返りを学級委員長が発表しました。その後,学習面や夏休みの生活について,委員の生徒から話がありました。
画像1
画像2
画像3

1年学年集会

 1年生の学年集会は,1学期の各クラスの成果と課題について学級委員から発表がありました。その後,先生から夏休みの過ごし方や学習について話をしました。
画像1
画像2
画像3

3年生音楽

 3年4組の音楽は,全体合唱「青春メモリーズ」と学年合唱「聞こえる」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

1組理科

 1組の理科は,理科室でスライムづくりをしました。
画像1

朝読書

 2年生も時間を守って,朝読書をスタートすることができています。
画像1
画像2
画像3

朝読書

 今日は2年生の教室にお邪魔しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp