![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:28 総数:425130 |
0704 2年生
学年園のトマトの様子です。
毎日,水やりをしながら,様子を観察しています。 大きく育っています。 ![]() 0703 4年生
みさきの家説明会を実施しました。
お足元の悪い中,来校いただきありがとうございます。 来週から,係活動も始めていきます。 ![]() ![]() 0703 2年生
水泳学習の様子です。
今日は,5時間目に入りました。 友達と協力して泳ぐ練習をしました。 ![]() ミニトマトの実が赤くなりました![]() ![]() 子どもたちはとても楽しみに待っていたようです。ビニール袋に入れて持って帰りました。おいしく食べられるといいですね。 水泳学習 〜うまく浮けるかな?〜![]() ![]() 2年生では,けのびやふし浮きを中心に,水に浮くことを目標に学習を進めています。 ルールを守り,楽しい水泳学習を進めていきます。 町探検〜町にはどんなものがあるのだろう?〜![]() ![]() 学校に帰ってきてから,見つけたことをメモにまとめました。子どもたちは細かなところまでよく見ていて,たくさんメモを書くことができていました。 今後の生活科の学習では,身近な町の様子について関心を持ち,調べていきます。新たな発見がたくさんできるよう期待しています。 0628 3年生 道徳「元気出して」
今日の道徳は「正直」について考えました。
お母さんにうそをついてしまった主人公が,本当のことを正直にお母さんに言うかどうか,グループで話し合いました。 学んだことを日常生活でも生かしてもらいたいですね。 ![]() ![]() ![]() 0627 3年生 I like blue.
今日から新しいUnit「I like blue.」が始まりました。
自分で虹を好きな色に塗り,その色を紹介し合いました。 ![]() ![]() 0629 1年生
あさがおがきれいに咲いています。
素敵な色が並んでいます。 ![]() ![]() 0628 学校の様子
走ろう会の様子です。
毎週三回,頑張って走っています。少しずつ速くなってきているのでは? ![]() |
|