京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up50
昨日:115
総数:536949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

7月17日(水) 給食

画像1
〇 7月17日(水)の献立 〇
・ごはん
・牛乳
・さんまのかわり煮
・ほうれん草のおかか煮
・キャベツのすまし汁

〜今日の給食の感想より〜
☆「キャベツのすまし汁」は,だしの味がすごくきいていて,
 おいしかったです。

☆「さんまのかわりに」は,ごはんとあっておいしかったです。
 しょうががちょっときいていて,音もシャリシャリしていました。

☆「ほうれんそうのおかかに」は,あまくて,
 ほうれんそうがやわらかかったです。

今日の献立では,だしのうまみやみそ・しょうがの味など
和食の美味しさをたくさん感じることができました。
子どもたちの給食の味わいに「なるほど!」と驚かされる毎日です。
食事を楽しみ,味わう姿勢がとてもすてきです。

7月16日(火) 給食

画像1画像2
〇 7月16日(火)の献立 〇
・麦ごはん
・牛乳
・肉じゃが
・切干大根の煮つけ

〜給食の感想より〜
☆「肉じゃが(ピリカラみそあじ)」のじゃがいもは,ほかほかでした。
 「きりぼしだいこん」がシャキシャキしていました。

☆肉が苦手なので食べられるか心配でしたが,
 「肉じゃが」の味つけのおかげで食べることができました。
 とってもおいしかったです。

今日の「肉じゃが」は,赤みそやトウバンジャンを使用した
「ピリカラみそ味」でした。
みその味やピリッとする辛さに気付く児童もおり,
暑い日にも箸が進みやすい味つけでした。
いつもと少し味を変えるだけで,食欲が出たり,
苦手なものも食べ進められるのだと感じました。

今日のランチハウスは5年3組さんでした。
配膳の仕方や食べ方がとても丁寧でした。

7月12日(金) 給食

画像1画像2画像3
〇 7月12日(金)の献立 〇
・ごはん
・牛乳
・プリプリ中華いため
・とうふと青菜のスープ

〜給食の感想より〜
☆「プリプリちゅうかいため」は,食材のバランスがとてもよくて,
 おいしかったです。「とうふと青菜のスープ」は,青菜が甘くて
 とてもおいしかったです。

☆ごはんと「プリプリちゅうかいため」をいっしょに食べたらおいしかった。

子どもたちに人気の「プリプリ中華いため」に,
夏に美味しいピーマンを使いました。
少しの苦みと鮮やかな緑色が,よいアクセントになっていました。
どちらの献立もおかわりする人が多く,
しっかりきれいに食べてくれました。

おそうじ名人

画像1画像2
ランチハウスのそうじをしてくれる3年生は
「おそうじ名人」です。
イスを出して,机の下を上手にはいてくれたり,
とれないと思っていた床の汚れも
雑巾でしっかりこすって,とってくれました。
全校のみんなが気持ちよく使えるよう,
一生懸命掃除してくれています。

7月11日(木) 給食

画像1画像2画像3
〇 7月11日(木)の献立 〇
・麦ごはん
・牛乳
・さばめし(具)
・トマトだご汁

〜今日の給食の感想より〜
☆新献立の「さばめし」,とてもおいしかったです。
 次でるときを楽しみにしています。
 それに,ごはんももちもちしていたのでとても合っていました。
 「トマトだご汁」も体が温まっておいしかったです。

☆「トマトだごじる」のだんごはもちもちでして,おいしかったです。
 「さばめしのぐ」は,ごはんにかけたらさかなのあじと
 ごはんのあじがしみこんで,おいしくなりました。

今日は,新献立の「さばめし(具)」と,
もちもちしたトマトの団子が入った「トマトだご汁」でした。
「さばめし(具)」は,ごぼうやしょうがの香りがよく,
おかわりしにくる子もたくさんいました。
トマトの団子は,小麦粉・かたくり粉・ホールトマトを混ぜ合わせて,
給食室で一つ一つ手作りしました。
もちもちしておいしいと子どもたちに好評でした。

今日は1年3組さんがランチハウスに来てくれました。
しっかり食べて,食器をピカピカにしてくれていました。
トマトの団子の配り方もとても上手でした。

教室は明るいかな?「照度検査」

画像1画像2
 7月9日,学校薬剤師の海老池先生が「教室内照度検査」に来られました。テレビ画面,黒板9か所,教室内9か所・・・と,細かく照度を測ってくださいました。
 晴れた日と曇りや雨の日では,明るさはずいぶん違います。1日のうちでも,夕方は気づかないうちに暗くなっていることもあります。ご家庭でも,本を読んでいる時やゲームをしている時など,適度な明るさがあるかご確認お願いします。
 子どもたちの大切な目を守るためにも環境はとても大切です。

7月10日(水) 給食

画像1画像2
〇 7月10日(水)の献立 〇
・減量ごはん
・牛乳
・カレーうどん
・だいこん葉のごまいため
・みかん

〜今日の給食の感想より〜
☆今日の「だいこん葉のごまいため」のだいこん葉が
 シャキシャキしていて,
 口の中で音楽がなっているようでした。
 みかんは,シャリシャリしていておいしかったです。
 「カレーうどん」は,油あげに汁がしみこんでいておいしかったです。

☆今日の「カレーうどん」はとてもおいしかったです。
 みんな「カレーうどん」をふやしていました。
 うれしそうに食べていました。
 新メニューも楽しみです。

カレー粉のおいしそうな香りが校内に漂ってきて,
それだけで幸せな気持ちになりました。
大量のうどんをゆで,仕上げてくださった給食室に感謝です。
暑い日でしたが,みんなしっかり食べてくれていました。
チェックしてくれている明日の新献立も楽しみですね。

ダニ・アレルゲン検査とは?

画像1画像2
 7月9日,学校薬剤師の海老池先生が「ダニ アレルゲン検査」に来られ,保健室のベットと図書館の畳コーナーの検査をしてくださいました。
 掃除機の先に,検査用のシートを付けて吸い取って調べられます。
 梅雨の時期は,じめじめとして湿気もこもりやすいです。晴れた日には換気をし,掃除もして,清潔な環境づくりをしていきたいと思っています。

7月9日(火) 給食

画像1画像2
〇 7月9日(火)の献立 〇
・黒糖コッペパン
・牛乳
・トマトシチュー
・小松菜のソテー

〜給食の感想より〜
☆「トマトシチュー」のじゃがいもやにんじんがあつあつで,
 とてもおいしかったです。
 また,トマトがのうこうでおいしかったです。

☆「こまつなのソテー」は,ふつうのソテーかとおもったら,
 あまかったです。これからのソテーもたのしみです。

今日は,夏に美味しい「トマト」を使ったさわやかな味のシチューで,
「小松菜のソテー」のコーンや黒糖コッペパンの甘みとよく合い,
いろいろな味わいがある献立でした。
今日は,1年2組さんがランチハウスに来てくれました。
一生懸命食べ,給食の感想をもくもくと書いてくれたり,
元気に挨拶して教室に帰っていく姿がとても印象的でした。

健康委員会「どんぐりころころ手を洗おう」

画像1画像2
 今年度,健康委員会では「手洗いから健康づくりをはじめよう」をテーマに取り組んでいます。洗い残しのない手洗いはとても難しいものです。そこで,「どんぐりころころ」の歌に合わせて手洗いの順番を覚えることによって,すみずみまで洗えるように考えました。
 昨日の児童朝会では「どんぐりころころ手を洗おう」について発表しました。パワーポイントを使いながら,1年生に分かるように丁寧に説明しました。
 今日からは,1年生から4年生の各クラスを回って,健康委員会が実際に手洗いの方法を説明しました。ご家庭でも子どもたちが先生になって,手洗いを教えてもらってくださいね。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp