![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:388772 |
もしもの時には,落ち着いて
今日の体育の学習では,衣服を着たままプールに入る着衣入水を実施しました。
これから暑い時期になり,川や海に行くことがあります。もしもの時には,どうしたらよいのか体験を通して学習しました。どうすれば助けが来るまで浮くことができるのか,道具を使って浮くためにはどうすればよいのかを体験しました。 自分の命を守るために,どうすればよいかを考えられる人になってほしいと思います。 ![]() ![]() 演奏会をしました。![]() ![]() これまで,それぞれのグループで練習を重ねてきた成果をお互いに見せ合いました。音が合わせられるように何度も練習し,今日の日を迎えました。それぞれのグループの個性があふれる演奏会となりました。 本を使って,調べよう![]() ![]() ゴムや風でものをうごかそう![]() 今日は,送風機を使って,風の強さが変わるとものをうごかす力がどのように変わるのかを実験用の車で実験しました。 理科の学習方法にも慣れ,学習問題をノートに書くと,すぐに自分たちの予想を書く姿がありました。 実験結果は,子どもたちの予想通りの結果だったようで,結果から分かることを自分たちの言葉でまとめることができていました。 スーパーマーケットの見学〜その4〜![]() ![]() スーパーマーケットの見学〜その3〜![]() スーパーマーケットの見学〜その2〜![]() ![]() スーパーマーケットの見学〜その1〜![]() ![]() 国語科 お話クイズをしよう![]() ![]() 「ミリーのすてきなぼうし」でも、お話クイズを作ったことを生かして,作ることができました。 今日は,グループでクイズを出し合いましたが,後日,みんなで出し合います。 どんなクイズが出てくるのか楽しみです。 まちたんけんに むけて![]() ![]() 子どもたちが考えた質問は,どれも興味深いもので,探検に行った後にそれぞれのグループで調べたことを交流するのがとても楽しみです。 明日,雨が降らずに探検に行けることを祈っています。ボランティアでお世話になる保護者の皆様,よろしくお願いします。 |
|