京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

一週間お疲れ様でした

 先週から夏季大会がスタートしています。
 明日明後日夏季大会を戦う部のみなさん,精一杯頑張ってください。
 また,すべての樫原中のみなさんにとって有意義な3日間の休日にしてください。
画像1
画像2
画像3

部活動3

 引き続き部活動のようすです。
画像1
画像2
画像3

部活動2

 引き続き部活動のようすです。
画像1
画像2
画像3

部活動1

 各部活動目標をしっかり持って,活動してくれています。
 熱中症には十分注意してくださいね。
画像1
画像2
画像3

リュウキュウベンケイをいただきました

 昨日,地域の方からリュウキュウベンケイという貴重種の鉢植えをいただきました。
 生徒会本部役員が代表して受け取りました。
 大切に育ています。
 あがとうございました。
画像1

朝読書

 今日もしっかり朝読書が出来ています。
 写真は1年2組の朝読書のようすです。
画像1

おはようございます

 いよいよ金曜日です。疲れは出てませんか。
 今日も学び多い1日になりますように。
画像1

また明日

 体育館前で冷水器設置工事を行っています。明日も工事がつづきます。通行の際は,十分に気をつけてくださいね。
 いよいよあと1週間で夏休みです。しっかり1学期のまとめをしてください。
 明日もみんなを樫原中学校で,待っています。また,明日・・・。
画像1
画像2

部活動

 本日の部活動のようすです。
 グランドが使えないため,活動が制限されました。
 しかし,体育館や閣議室,教室で頑張っている姿がありました。
画像1
画像2
画像3

学級旗づくり

 各学級で決定した図案をもとに18日までの予定で,学級旗作成を行います。
 写真は各学年の学級旗づくりのようすです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp