![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:551 総数:3113017 |
第101回全国高等学校野球選手権京都大会 いよいよ野球部登場!
7月11日(木)あやべ球場にて野球部が登場し京都外大西高校と対戦する予定でしたが,あいにくの天候で12日に順延されました。
9時30分のプレイボールに向けて,雨の中にもかかわらず大会関係の皆さんがグラウンド整備にご尽力いただきました。感謝申し上げます。メンバー紹介やエールの交換も終わりいよいよ試合開始かと思われたのですが,無情にも大粒の雨が降り始めてしまいました。10時の段階で中止が決定され,明日順延されることが発表されました。 明日は,天候にも恵まれ好ゲームになることを願っています。保護者の方々をはじめ多くの方が応援にかけつけていただきました。ありがとうございます。また,明日ご声援のほどよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 一般社団法人京一商西京同窓会主催「奨学生採用決定通知書交付式」が行われました!
7月6日(土)13時30分から,本校3階校長会議室にて,一般社団法人「京一商西京同窓会」様の「奨学生採用決定通知書交付式」が開催されました。
晴れの奨学生に採用された,京都市立高等学校8校の生徒14人が勢ぞろいし,同窓会理事長の市村延之様から一人ひとりに通知書が交付され,生徒一人一人から,感謝と決意を力強く表明いたしました。 この奨学制度は,「一般社団法人京一商西京同窓会奨学金給与規程」に基づき,本校をはじめとする京都市立高等学校8校の生徒14人に年額120,000円が給付されるもので,「学業人物ともに優れ,学習に意欲ある者」がその対象となります。会場には保護者の方々も参列され,厳粛な中にも喜びに満ちた式となりました。 開会挨拶で市村理事長は,「この奨学金は創立100周年の年に社団法人の公益事業の一つとして創設が提言され,同窓会として寄付を募り,昭和63年(1985年)から始まりました。また,平成22年からは西京だけでなく広く市立高校に在籍されている方にも対象を広げました。皆さんは,世界に羽ばたく若人です。夢と希望をもって自分の人生を切り開いてください。そのための一助になるようこの奨学金を活用してください。」とお話になりました。 続いて市立高校校長会を代表して,西京高等学校 竹田昌弘校長より「自分の進路に向かって果敢に挑戦してほしい。」と激励のお言葉がありました。 奨学生たちは,「希望大学を定めたので,この夏に勉学に励みます。」「教員になることをめざしてがんばります。」「自分の興味のある分野をしっかり学び,必ず人のためになるよう頑張ります。」など,感謝と決意を新たにしていました。 奨学生の皆さんがこの御厚意を夢の実現に生かし,ますます活躍されることを祈念しております! 写真上 左 市村理事長 右 竹田校長 写真中 西京の奨学生たち 写真下 全体写真 ![]() ![]() ![]() 校長室訪問シリーズ 日本陸上競技選手権大会で見事入賞しました!![]() 競技結果を竹田校長に報告した吉岡さんは,「全国インターハイでも力いっぱい頑張ります。」と力強く語ってくれています。 8月に沖縄で開催される全国インターハイに西京高校陸上競技部から,5種目に9名の選手が出場します。この勢いをそのままに沖縄での活躍を期待しています。8月4日〜8日の5日間,沖縄市にある「タピック県総ひやごんスタジアム」で開催されます。応援のほどよろしくお願いいたします。 ![]() |
|