京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up53
昨日:72
総数:633137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

道徳 どうして泣いているの

画像1
道徳の学習「どうして泣いているの」では, 教科書やノート, 自由帳などの文具たちが悲しんだり喜んだりしているお話をもとに学習しました。

おうちの人が筆箱など, 学習に使うものを買ってくれたとき, 「大事に使ってね。」と言ってくれたことを, 子ども達はよく覚えていました。

「物を大事にしよう。」と思う気持ちの底に, ”人の思いを大事にしよう”という気持ちがあることが一番大切なのかもしれません。

国語 レオ=レオニ作品を読む

画像1
国語では, 教科書の「スイミー」の他にもレオ=レオニさんの作品を読んで, 学習をしています。
教科書よりもページ数が多く, 「誰が」「どうした」場面かを探すのに苦労していましたが, 「どこが大事な場面なのかな。」と考えることができました。

学活 歯磨き名人になろう

画像1画像2
カラーテスターを使って歯磨きについて学習しました。
初めてのカラーテスターに子ども達はびっくり!!
「真っ赤〜!!」
「大変や!!」
しかしよく見ると, 全部が赤いわけではなく, 赤く染まった部分は磨き残しやすい部分だということが分かってきます。
「こんなに磨けてないんだ。」
「今日のお昼にやってみよう。」
自分の磨き残しはどこなのか, どうすればきれいに磨けるかを一生懸命に考えていました。

総合スポーツ(朝部)

画像1画像2
今回の練習では,1500mのタイムトライアルをしました。

5月に走った記録よりも速くなり,達成感を感じている子が多かったです。

女子も数人5分台で走れるようになってきています。

本と友達

画像1画像2
 今日は国語の「本は友達」の学習で書いたポップを鑑賞しました。
子ども達は,実際に友達のホップを読んで,その本に興味を持ち,読んでいる子もいます。これからの読書につなげていきたいです。

自分の心拍数を知ろう

画像1画像2
 理科の体のつくりの学習で,自分の心拍数を計る学習をしました。
「あれ?音がしない。」
となかなか自分の心臓の音を探せない子もいました。

あじさい読書週間

画像1画像2
6月17日(月)〜21(金)
あじさい読書週間でした。

本を借りることができるようになったばかりの1年生は
「え!2さつもかりられるの!」
と嬉しそうに本を探していました。

読んだ本を書きとめる読書ノートの使い方も学習して
目指せ!100冊読書!

1年 歯みがき巡回指導

画像1
画像2
画像3
 今日は,1年生のために,歯科衛生士の先生が来てくださいました。

 歯みがきをしないでいると…虫歯菌がいっぱいの「歯垢」がどんどんたまっていきます。放っておいてしまうと,真っ黒い虫歯になってしまいます。

 歯みがきをすると,虫歯予防になり,すっきり爽やかな気分になります!きれいな歯でご飯を食べると,とっても美味しいですね。

 今日は,歯みがきの大切さを教えていただいただけでなく,歯みがきの正しい方法や,食べるときはよく噛んで食べると歯が丈夫になるということなどを教えていただきました。

 給食後の歯みがきタイムも,お家での歯みがきも,丁寧に取り組んでいきましょう。

調理実習

6年生は,各クラス調理実習を行っています。

食材の切り方や,味付けの仕方を工夫して調理しました。

「ちょっと味が濃かったかな?」や「人参をうまく切ることできた」などの声を聞くことができました。

お家でもできることはお手伝いさせてみてください。
画像1画像2画像3

夏を涼しく さわやかに

画像1画像2
 家庭科の学習で「夏を涼しく さわやかに」の単元に入りました。
今日は,日なたと日かげの違いや,風の通り道を調べていきました。調べたことから,自分の生活にどう生かしていくかを考えていきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校・PTA行事
7/13 天神川に親しむ会
7/17 個人懇談会1日目
京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp