京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up69
昨日:518
総数:3113433
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
    

一般社団法人京一商西京同窓会主催「奨学生採用決定通知書交付式」が行われました!

 7月6日(土)13時30分から,本校3階校長会議室にて,一般社団法人「京一商西京同窓会」様の「奨学生採用決定通知書交付式」が開催されました。
 晴れの奨学生に採用された,京都市立高等学校8校の生徒14人が勢ぞろいし,同窓会理事長の市村延之様から一人ひとりに通知書が交付され,生徒一人一人から,感謝と決意を力強く表明いたしました。
 この奨学制度は,「一般社団法人京一商西京同窓会奨学金給与規程」に基づき,本校をはじめとする京都市立高等学校8校の生徒14人に年額120,000円が給付されるもので,「学業人物ともに優れ,学習に意欲ある者」がその対象となります。会場には保護者の方々も参列され,厳粛な中にも喜びに満ちた式となりました。
 開会挨拶で市村理事長は,「この奨学金は創立100周年の年に社団法人の公益事業の一つとして創設が提言され,同窓会として寄付を募り,昭和63年(1985年)から始まりました。また,平成22年からは西京だけでなく広く市立高校に在籍されている方にも対象を広げました。皆さんは,世界に羽ばたく若人です。夢と希望をもって自分の人生を切り開いてください。そのための一助になるようこの奨学金を活用してください。」とお話になりました。 
 続いて市立高校校長会を代表して,西京高等学校 竹田昌弘校長より「自分の進路に向かって果敢に挑戦してほしい。」と激励のお言葉がありました。
 奨学生たちは,「希望大学を定めたので,この夏に勉学に励みます。」「教員になることをめざしてがんばります。」「自分の興味のある分野をしっかり学び,必ず人のためになるよう頑張ります。」など,感謝と決意を新たにしていました。
 奨学生の皆さんがこの御厚意を夢の実現に生かし,ますます活躍されることを祈念しております!

写真上 左 市村理事長 右 竹田校長
写真中 西京の奨学生たち
写真下 全体写真
画像1
画像2
画像3

校長室訪問シリーズ 日本陸上競技選手権大会で見事入賞しました!

画像1
 3年生の吉岡里奈さんが,福岡市博多の森陸上競技場で先日行われた第103回日本陸上競技選手権大会(日本陸上競技連盟)において,女子400mに出場し見事7位入賞しました。日本のトップアスリートが集う選手権大会に高校生として参加し,満員の観客の前で競技を行う経験は,吉岡さんにとって初めてでかなり緊張されたようです。憧れの選手の近くで競技できたことも大きな糧となったことでしょう。
 競技結果を竹田校長に報告した吉岡さんは,「全国インターハイでも力いっぱい頑張ります。」と力強く語ってくれています。
 8月に沖縄で開催される全国インターハイに西京高校陸上競技部から,5種目に9名の選手が出場します。この勢いをそのままに沖縄での活躍を期待しています。8月4日〜8日の5日間,沖縄市にある「タピック県総ひやごんスタジアム」で開催されます。応援のほどよろしくお願いいたします。
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全日制
7/12 金567水7 個別懇談会
7/16 火1234 個別懇談会
京都市立西京高等学校
〒604-8437
京都市中京区西ノ京東中合町1
TEL:075-841-0010
FAX:075-822-5702
E-mail: saikyo@edu.city.kyoto.jp