![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:28 総数:358835 |
5年 道徳「くずれ落ちた段ボール」 6月19日
くずれ落ちた段ボールを片付けてあげたのに,逆に注意され納得いかない心境について話し合いました。でも,やはり人に親切にすることは気持ちがいいね,できることはやっていきたいという前向きな意見もでました。
![]() ![]() ![]() 6月19日 5年 プログラミング学習
5年生は初めてのプログラミング学習です。何人かの児童は経験しています。プログラミングをすると,キャラクターが動いたり,プログラミングの仕方によっては違う動きをしたりすることに,気づいたりしました。
![]() ![]() ![]() 6月18日 6年 プログラミング学習
スクラッチを使ったプログラミング2回目です。さすが6年生,どうすればキャラクターをスムーズに動かせるか理解しました。
次回は,レベルアップしたプログラミングです。 ![]() ![]() 1年 6月19日 生活
練習したように,きちんとインタビューできたかな?あまりお話したことのない先生もいらっしゃるので,少し緊張しています。
![]() ![]() ![]() 1年 6月19日 生活![]() ![]() ![]() 1年 6月19日 歯科検診![]() ![]() 1年 6月18日 図工
図工で「やぶいたかたちからうまれたよ」の学習をしました。色々な紙をちぎって,どんな形に見えるか考えました。
![]() ![]() 6月18日 4年 自転車安全教室1
警察の方に自転車の正しい乗り方やルールを教えてもらう,自転車安全教室がありました。まずは,自転車の正しい乗り方について実演していただきました。「右よし!左よし!前よし!後ろよし!」安全確認をする大切さを学びました。
![]() ![]() 6月18日 4年 自転車安全教室2
続いて学科試験を受けます!
交通ルールについて学習してきたことを思い返しながら問題に答えました。車の免許もそう,免許をもらうには学科試験が必要だと頑張って覚えたことが生かせましたか? ![]() 6月18日 4年 自転車安全教室3![]() ![]() ![]() 法規コースと,技術コースの2種類に挑戦しました! 法規コースでは,安全確認をしながらコース上を走りました。 技術コースでは,ジグザグコースやゆっくりコースに挑戦しました。 どちらも実際の道に出たときにあるような場です。「本当の道路に出たときに今日学んだことを大切に!」と教えていただいたことを生かしていけるといいですね。 |
|