![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:15 総数:362776  | 
4年 みさきの家 7月7日 振り返り
 今日は多くの活動に取り組みました。今日の振り返りをして、がんばったことや思い出に残ったことなどを話し合います。 
今、小雨が降ってきました。みんな元気です。しかし、今日の活動でがんばったこともあり、つかれているので早く寝られると思います。 おやすみなさい。 ![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 野外炊事4
 食べ終わった後は後片付け。みんなで協力して行いました。 
![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 野外炊事3
 みんなでおいしくいただきます。どの班も完食しただけでなく、ご飯も足りないくらいの完食でした。もちろんとてもおいしかったのはあたりまえのことです。 
![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 野外炊事2
 かまどの火に鍋をかけ、煮上がるのを待ちます。玉ねぎがしんなりしてきたら、ハヤシライスのルーを入れます。 
![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 野外炊事1
 いよいよ野外炊事の開始です。決められた役割をきちんとやりきることが必要ですが、協力することも大切です。ハヤシライスに挑戦です。 
まず玉ねぎを切り、鍋に入れた後水を張ります。そして肉を投入します。 ![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 プール
 磯観察から、みさきの家に帰ってきました。プールに入って楽しみました。 
![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 磯観察 後半
 始めて1時間近く過ぎました。最初に比べ潮が引いてきました。しかし、磯観察よりも海を楽しんでいる子も出てきました。 
![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 磯観察 中
 次は、海の潮だまりを見つけ、様々な生き物を探したり観察したりしました。まだ、干潮には3時間ほどかかります。 
![]() ![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 磯観察前半
 志摩マリンランドの所員の方に来ていただき、潮だまりの生き物について教えていただきました。一人ひとりヒトデを渡され、裏返してもしばらくすると元に戻る様子を観察しました。 
![]() ![]() 4年 みさきの家 7月7日 昼食
 現在気温29度で蒸し暑さを感じます。水筒にお茶を満タンに入れました。七夕飾りの後、磯観察準備、寝具準備と活動を終え、昼食となりました。 
午後は、磯観察・プール・野外炊事とハードなスケジュールが待っています。しっかり食べて、元気に活動できるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |