京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

一週間お疲れ様でした

 1週間お疲れ様でした。
 土曜日曜の2日間がみんなにとって良い休日になりますように。
 月曜日,樫原中学校でみんなを待っています。 
画像1

部活動3

 本日の部活動のようすです。
画像1
画像2
画像3

部活動2

 本日の部活動のようすです。
画像1
画像2
画像3

部活動1

 本日の部活動のようすです。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクールにむけて

 音楽の授業ではすでに合唱コンに向けた練習が始まっています。
 教室でも合唱コンにむけた準備がはじまっているようです。
画像1

学級活動1

 6時間目は学活の時間です(一部のクラスは時間割変更で別の時間に学活を行っています)。
 学年により取組内容は異なりますが,学級旗の決定や1学期の振り返り活動を行っています。 
 写真は1組と1年7組のようすです。 
画像1
画像2

学級活動2

 ひきつづき学級活動のようすです。
 写真は2年2組と3年2組ようすです。
画像1
画像2

昼休み

 昼休みいつものようにグランドを駆け回る多く生徒がいます。
 汗をかいた人は,健康管理のためきちんと汗を拭き,5時間目の授業に臨んでください。
画像1
画像2
画像3

選書会

 本日図書室で選書会を行っています。
 本屋さんに協力いただき,あなたが読みたい,仲間に読んでもらいたい本を選ぶものです。
 
画像1
画像2
画像3

2年生美術

 「絵文字がしゃべりだす」をテーマに絵文字の制作を行いました。
 写真は2年5組の授業のようすです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp