![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:47 総数:730478 |
児童朝会 Part2
全校合唱のあとは,それぞれのなかよしグループでゲームを行いました。名簿順に並んだり,しゃべらないで誕生日順に並んだりとコミュニケーションをとりながら楽しむことができていました。
![]() ![]() ![]() 児童朝会 Part1![]() ![]() ![]() 最初に「音楽のおくりもの」の全校合唱を行いました。5月の児童朝会よりも大きく,きれいな声で歌うことができていました。 PTAソフトバレーボール大会 Part3![]() ![]() ![]() PTAソフトバレーボール大会 Part2![]() ![]() ![]() PTAソフトバレーボール大会 Part1
今年も熱い一日がやってきました。
15日(土),学年対抗PTAソフトバレーボール大会が行われました。一球のボールに気持ちを込めて,保護者の方々も教職員もがんばりました。 ![]() ![]() ![]() 理科「植物の成長と日光の関わり」![]() ![]() ![]() 今回は植物の葉に日光が当たると,葉にでんぷんができるかどうかを調べる実験を行いました。前日から学校園にて「日光に当てるジャガイモの葉」と「日光に当てないジャガイモの葉」の準備を行い,理科室でヨウ素液を使った実験をしました。 (写真3枚目:右側が「日光に当てたもの」,左側が「日光に当てないもの」) 14日の給食は…![]() ![]() ![]() きつねどんぶりの具は,ごはんにとても合いおいしくいただけました。みょうがのみそ汁については,みょうががさわやかな香りでとてもおいしかったです。 久世ふれあいセンター図書館に行ってきました![]() ![]() ロング昼休み![]() ![]() ![]() 上から運動場を眺めてみると,たくさんの子どもたちが様々な場所で,様々な遊びをしているのがわかります。 来週のロング昼休みは今年度初めてのなかよし遊びを行う予定になっています。楽しいなかよし遊びにしていきましょう! プール学習
さくら学級はプールの学習を行いました。
前向きに歩いたり後ろ向きに歩いたりなど,低水位で水慣れを行いました。 最後には,チーム対抗で水中のダイヤモンドをいくつ拾えるかを競いました。子どもたちは一生懸命ダイヤモンドを拾い,10個ずつのまとまりに分けて数えることができました。来週以降のプール学習も安全に気をつけて学習していきましょう! ![]() ![]() ![]() |
|