京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up93
昨日:215
総数:1036556
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

また,明日・・・

 今日も暑い一日となりましたね。
 体調管理は出来ていますか。テストはどうでしたか。
 出来なかったところはしっかり見直し,次につなげる努力をしてください。
 明日も樫原中学校でみんなを待っています。
 また,明日・・・・・。

画像1
画像2
画像3

体育大会の向けて

 3年生体育委員が集まり,体育大会の団長・副団長を決定しました。
画像1
画像2

6時間目

 2年7組技術の授業のようすです。
 木工作品もまもなく完成です。いい作品に仕上げてください。
画像1
画像2
画像3

昼休み

 更新が遅くなり,申し訳ありません。
 昼休みのようすです。
画像1
画像2
画像3

体育の授業

 体育館では3年7組の体育の授業が行われていました。
 みんなで声を掛け合い,いい雰囲気でゲームが出来ていました。
画像1
画像2
画像3

テスト返却

 2年生の教室でもテストの返却がされていました。
 間違ったところのやり直しをしっかり行ってくださいね。
画像1
画像2

テスト返し

 各教室でテストの返却がされています。
 間違ったところをやり直し,次の学びにつなげてください。
画像1
画像2

朝読書

 3年生もしっかり朝読書が出来ていました。
画像1
画像2
画像3

おはようございます

 テストが今日から返却されます。しっかり振り返りをしてください。
 今週も学び多い一週間になりますように・・・。
画像1
画像2
画像3

一週間ごくろうさまでした

 この1週間は定期テストがあり,いつもより「疲れた!」と感じている人も多いことでしょう。
 来週からテストが返ってきます。「何点」への注目より,間違ったことろを分かるようになることが大切です。
 自分自身の学びをしっかり振り返る1週間にしてください。

 それでは,月曜日樫原中学校で待っています。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp