![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:23 総数:358231 |
プログラミング学習 6年生 6月11日![]() ![]() ![]() ほぼ全員の児童が初めての経験でしたが,プログラムの命令ブロックを並べるといった視覚的にオブジェクト(命令ブロック)を組み合わせるプログラミング言語なのでプログラミングはそれほど難しくなかったようです。 決められた通りにプログラムをすれば,キャラクターの動きはその通りに動きますが,自分で動きを工夫するのは少し難しかったようです。 プログラムの命令ブロックを並べるだけで,動きを制御できるのは楽しかったようです。 また,今回はPCをタブレットとして使い,タッチペンを使ってプログラミングを行いました。 なかよしタイム 6年生 6月11日![]() ![]() 耳鼻科検診 6年生 6月10日![]() ![]() 部活動がスタートしました 6年生 6月11日![]() ![]() ![]() 部活動がスタートしました 6年生 6月11日![]() ![]() ![]() 部活動がスタートしました 6年生 6月11日![]() ![]() ![]() 6月10日 2年 生活科「ぐんぐんそだて」
生活科「ぐんぐんそだて」では,2年生みんなで育てるサツマイモの茎の観察をしました。「根っこが出てる!」「どんな風に育つのかな。」と,みんな興味津々でした。
![]() ![]() 6月7日 5年 花背山の家 解散式
花背山の家を出発するときは大雨でしたが,学校に到着した時は,かさがいらないくらいの小雨でした。
最後まで,しっかりとがんばりました。みんな疲れていますが,充実した4日間ではなかったでしょうか。しっかりと休んで,来週から花背山の家で身に着けた自信を糧にがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年 6月7日 体育
今日は体育でドッジボールをしました。1年生みんなでできたので,とても盛り上がりました。ルールも覚えたばかりですが,一生懸命ボールを見て動いていました。
![]() ![]() ![]() 6月7日 5年 花脊山の家 思い出作文![]() ![]() |
|