京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「挑戦を支える仲間をつくろう」「挑戦を支える学力を身につけよう」「挑戦を支える自己有用感を持てるようになろう」

放課後の部活動

 放課後の部活動のようすをアップします。
 廊下を歩いていると,吹奏楽部のメンバーが練習に励んでいました。
 サッカー部は部活動指導員に指示のもと,練習に励んでいます。
画像1
画像2
画像3

4時間目

 1年7組は4組と同様,わかりやすく説明することの学習です。
画像1
画像2
画像3

4時間目

 1年6組の数学の授業は,西村先生と教育実習生とで正の数と負の数について学びました。
画像1
画像2
画像3

4時間目

 1年5組の理科の授業は,気孔のはたらきについて考えました。
画像1
画像2
画像3

4時間目

 1年4組の国語は,わかりやすく説明することの学習です。
画像1
画像2

4時間目

 1年3組は体育館で体育の授業です。
 はじめにグループ毎に準備体操を行います。
画像1
画像2
画像3

4時間目

 1年2組の教室では美術の授業で,レタリングに取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

4時間目の授業

 コンピュータ教室では,技術の授業が行われていました。
 松塚先生と教育実習生が一緒に授業を進めていました。
画像1

おはようございます

 おはようございます。
 梅雨が近づいていることを感じる朝となりました。
 気温も昨日より高くなるようです。体調管理に注意するように連絡します。
画像1
画像2

生徒総会2

 引き続き生徒総会のようすをアップします。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp