![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:64 総数:377275 |
大原野地域・安心・安全みまもり隊 京都市立上里小学校区みまもり隊 総会![]() 大原野地域・安心・安全みまもり隊 京都市立上里小学校区みまもり隊 総会が上里小学校で開催されました。 皆様には,日ごろより,本校の子どもたちの安心・安全のために,ご尽力をいただき,誠にありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 5年生 おいしい楽しい調理の力![]() ![]() ![]() 4年 今日の音楽は・・・2♪
2組では,「まきばの朝」をみんなで歌いました。
歌詞の一つ一つの言葉に注目しながら曲を聞き,そこからどんな情景が広がっているのかをイメージしながら歌いました♪ ![]() ![]() 4年 「非行防止教室」![]() 非行防止教室がありました。 子ども達は真剣なまなざしでお話を聞いていました。 終わった後の感想では,「今日学んだことをいかして生活をしていきたい」などありました。 4年 図画工作「アイデアボックス」![]() 段ボールを使ってアイデアボックスを作っています。 段ボールの特徴をいかして作っています。 4年 今日の音楽は・・・♪
教頭先生がスペシャルティーチャーとして来てくださいました。
1組では,『つるのおんがえし』の音楽劇をしました。 音読と歌に,リコーダーをはじめ様々な楽器を加え,情景を表現しながらみんなで音楽劇をつくりあげました。 ![]() ![]() 4年 コツコツ貯金☆
丈夫な骨にするためには,食事・運動・睡眠の3つがとても大切だということを学びました。
いまのうちからコツコツ貯金をしっかりして丈夫な骨をつくっていこう! ![]() ![]() 2年生 道徳科「およげないりすさん」
友達と仲良くし助け合うことについて
考えました。 資料を通して,友達を悲しませて,自分たちだけで 遊んでも楽しくないことに気がついていました。 ![]() ![]() 2年生 図工「ひまわりと小人たち」
「ひまわりと小人たち」の作品が
完成しました。 ぜひ休日参観日にご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 2年生 算数科「長さ」
身のまわりの物の長さを見積もったり,
測ったりしました。 子どもたちは,意欲的に測定していました。 ![]() ![]() |
|