![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:38 総数:425028 |
山の家3日目 登山その4
山道に入るとだんだんと道が険しくなってきました。ここが踏ん張りどころ。みんなで励ましの声をかけながら山頂を目指します。1・2・1・2!
![]() ![]() ![]() 山の家3日目 登山その3
出発してしばらくすると山道に入りました。ここからが本格的な登山です。始めはきつく感じますが,だんだんと体が慣れてきます。休憩をとりながら,ゆっくり進んでいきます。
![]() ![]() 山の家3日目 登山その2
では,出発します。行ってきます!
山の家を出発して始めは道路沿いを歩いてから,山道へと入っていきます。どんな道が待っているのか楽しみです。 ![]() ![]() 山の家3日目 登山その1
さあ,いよいよ登山が始まります。まず,校長先生からの話を聞き,本館前に移動して職員さんから山登りの関する注意事項などの話を聞きました。さあ,頑張って登山に挑戦するぞ!オー!
![]() ![]() 山の家3日目 朝食
食堂で朝食をとっています。山の家の生活にも慣れてきて,スムーズに活動ができているようです。登山に向けて,しっかりとエネルギーを蓄えます。
![]() ![]() ![]() 山の家3日目 朝の集い
おはようございます。今日の朝の集いは明親小だけでなく,他の小学校との合同の朝の集いとなりました。
代表の児童が学校紹介をし,それぞれの学校の様子が交流できました。 このあと,食堂で食事をした後は,登山が待っています。子どもたちはぐっすり眠れた児童も多かったようなので,今日の登山でも最後まで登り切ってくれることでしょう。 ![]() ![]() 山の家2日目 一日の振り返り
今日の活動の振り返りをしました。グループで話し合ったことを班長が伝えました。明日の活動へと繋がる話し合いとなったのではないでしょうか。明日は,3日目。登山があります。「挑戦」できる一日となることでしょう。
![]() ![]() 山の家2日目 天体観測…
2日目の最後の活動,「天体観測」ですが,あいにくの曇り空のため,オリエンテーションホールで星座のビデオ鑑賞となりました。実際の夜空は見れませんでしたが,星座や星空にまつわる話を聞くことができました。
![]() ![]() 山の家2日目 夕食
今日は,食堂での夕食です。明るい間の夕食となりました。この後は,お風呂に入って,天体観測です。山の家の天気はどうなっているのでしょうか。いい天気になり,大きな望遠鏡で天体観測ができることを祈るばかりです。
本日の更新はここまでになります。続きは明日の朝からアップしていきます。 ![]() 図書室へ行こう
今日は図書室で読みたい本を選びゆっくりと本を読むことができました。
ひらがなの学習が進み,読める字が増えてきましたね。 文字を読むことで感じられるお話の面白さに気付き,本に親しみをもってほしいと思います。 ![]() ![]() |
|