![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:19 総数:389133 |
小数点の場所はどこ?![]() どのポイントに注意したらいいのか全体で確認をしていきました。前の時間の学習をもとに考える子も多く,日々の学習の積み重ねが見られました。 何倍でしょう![]() 筆順と字形![]() ![]() シャトルラン![]() ![]() 春の遠足 もうすぐ学校です![]() 今日は早く寝て,疲れをしっかりとって,明日また元気に登校ましょう。待っています。ぜひ,ご家庭でも遠足の話を聞いてください。 春の遠足 桂坂公園![]() ![]() すぐに遊びを考えて,楽しむことができる子どもたち。とっても素敵ですね。 出発の時は,曇っていた空も,よく晴れ,いい遠足日和でした。 春の遠足 お弁当![]() ![]() 1,2年生のグループで食べました。お家の方のお弁当を食べて,子どもたちも元気いっぱいになりました。次の桂坂公園まで,また元気に歩くことができました。 お弁当のご準備,ありがとうございました。 春の遠足![]() ![]() 学校探検の時のペアの1年生としっかり手をつないで,長い道のりですが,頑張って歩きました。 学校を出発するときは,ワクワク元気いっぱいの子供たちです。 校外学習に行ってきたよ!パート3
御陵公園についてからは思う存分遊びました!!
グループの友だちとおにごっこをする子もいれば,遊具で遊ぶ子やお花で花束や花冠を作る子もいて,どの子も楽しそうでした。 遊んだ後はお楽しみのお弁当を食べました。 「お母さんの作ったお弁当は最高!!」 「見て見て!おにぎりこんな風に作ってもらった〜」 などなど,見せに来てくれて,おいしそうに食べていました。 桂坂公園では,芝生の坂のところで,楽しそうに遊んでいました。 1・2年生は気づけば,みんなすっかり仲良くなっていました。 ![]() ![]() ![]() 春の遠足 御陵公園![]() ![]() 天気もよくなり,暑かったのですが,公園に着くと子供たちは元気いっぱい遊んでいました。 滑り台で遊んだり,シロツメクサの花かざりを作ったり,石にのぼって遊んだり,自然の中でたくさん遊びました。 1年生も一緒に仲良く遊ぶことができました。 |
|