![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:455211 |
授業参観 3年生![]() ![]() どの子も前向きに学習に取り組んでいました。 授業参観 2年生![]() ![]() ![]() 同じもので測ると大きさが比べることができるとういうことに気づきました。 授業参観 ひまわり学級![]() 運動会の練習が始まりました!
3年生は,初めての80m走に挑戦します。
走順の並び方を覚えたり,実際にコースを走ったりする練習をしました。 カーブを曲がることが難しそうでしたが,最後まで走りきることができました。 棒引きのルールも確認しました。やる気満々の子どもたちです。 実際に棒引きの練習も来週からしていきます。 作戦と力で勝負の棒引きです。いろいろな作戦が考えられたらと思います。 「みんなでチャレンジ」を合言葉に頑張ります! ![]() ![]() ![]() 色・形 いいかんじ!![]() ![]() 色が混ざったり,にじんだりして自然にできる模様を楽しんでいました。 いろいろな線や点からイメージを膨らませながら,植物や生き物をかき入れていきました。一人一人の思いのこもった作品が出来上がりました。 給食試食会
5月17日(金)の11時30分より,希望された1年生の保護者の方を対象に,給食試食会を行いました。栄養教諭から給食についての話を聞きながら,保護者の方も「へぇ〜」「そうなんや」という声を上げておられました。一番印象的だったのが,給食調理員さんが調理されている映像を見ていた時です。「こんなにたくさんのじゃがいも切るの大変」「とても暑い中,素早くつくっていてすごい」と感想を出しあいながら,映像の最後には拍手が起こっていました。
その後,1年生の給食の様子を参観したり,実際に給食を食べたりして,参加された保護者の方は,給食について多くの新たな発見をされていました。本日,参加されなかった保護者の方も,お子さんと給食についてお話しいただければと思います。 ![]() ![]() ![]() 1年生 読み聞かせ![]() ![]() たくさんの本に触れ,本が大好きな子どもになってほしいです。 4年生 運動会に向けて![]() ![]() 初めて見たとき,「めっちゃ難しそう。」と不安そうな声もありましたが,休み時間ごとに教室からはソーランの声が聞こえ,みんな必死に,楽しみながら練習をしていました。 得意不得意はありますが,4年生全員の力を集結して,素晴らしい演技にしていきたいと思います。運動会本番を楽しみにしていてください。 1年生 運動会の練習![]() ![]() ![]() 笛の合図でさっと立ち,球を入れていきます。 最後の片づけまで,みんな揃って上手にできました。 また,2時間目には50m走の並び方も練習しました。 運動会当日に上手にスタートできるように,繰り返し練習しています。 1年生 大きな数を数えよう![]() 1年生にとって,新しいことを学ぶことはとても楽しいようで,生き生きと学習をしています。 |
|