![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:455211 |
運動会〜応援合戦〜
先程の綱引きの対戦の熱気も冷めやらぬ中,両組の熱く,力の入った応援合戦が行われました。赤組は練習の時から徐々に声が大きく一つにまとまってきて,応援合戦の時に一番の出来の応援を見せてくれました。白組は練習の時から張りのある声と一体感のある応援で,応援合戦の時もチームワークのある応援を見せてくれました。両組とも応援団を中心に気合を入れ,午後からの競技や演技に臨んでくれました。
![]() ![]() 精一杯走った1・2年生「50m走」![]() ![]() 大迫力の綱引き(エントリー種目)![]() ![]() ![]() 運動会〜低・中・高学年選手リレー〜
午前中最後の種目は,低学年,中学年,高学年選手リレーでした。
みんな緊張していましたが,力いっぱい走り,勝ちたいという思いの詰まったバトンをつないでいました。どの学年もいい勝負でした! ![]() ![]() 運動会〜大玉ころがし・5年騎馬戦〜
太陽の高さと共に,赤組も白組も一進一退,いい勝負を繰り広げています。
教室で少し休憩した後には,選択種目の「大玉送り」が行われました。真町よりも大きな玉をみんなで協力しながら送っていきます。玉が速く進んだり,止まってしまったりと,手に汗握る勝負でした。 続いては,5年生の騎馬戦です。個人戦,大将戦と,今までの練習で培ってきた作戦を駆使しながら,たくさんの名勝負が繰り広げられました。帽子がとられるたびに,応援席から「お〜」という歓声が上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 運動会〜1年の玉入れ,6年100m走〜
午前中の競技もどんどん白熱してきています。
1年生の玉入れでは,練習の成果が発揮され,きれいに並んだり,協力してたくさんの玉を入れたりと,元気いっぱい頑張る姿を見せてくれました。 続けて,6年生の100m走では,力強く,速い走りを見せてくれました。観客から「すごい速いなぁ〜」と声が聞かれました。 ![]() ![]() 運動会〜2年生演技「キラ☆キラ」〜
両組の応援にも力が入り,今年の運動会も盛り上がってきました。そんな中,とても2年生が心を一つに,かわいいダンスを見せてくれました。2年生の「キラ☆キラ−みらいにむかってどこまでも!−」では,隊形をつくりながら,リズムに乗って,見ている人もウキウキしてくる素敵な演技でした。
![]() ![]() ![]() 運動会〜エール交換,3・4年80m走〜
はじめの会に続き,赤・白組のお互いのこれからの健闘をたたえる「エール交換」をしました。団長の掛け声のもと,両組とも,元気いっぱいコールをすることができました。
はじめの種目は,「3・4年生の80m走」です。みんな颯爽と走り,ゴールをした時にとても良い表情をしていました。 ![]() ![]() ![]() 運動会〜はじめの会・全校ダンス〜
爽やかな青空のもと,運動会がスタートしました。
はじめの会では,子どもたちが司会をしながら,みんなの「がんばろう」という気持ちが一つになる素敵な会となりました。今年のスローガンは「力を合わせて,勝利のつばさで,羽ばたけ!」です。この言葉の通り,今までの練習の成果を発揮してほしいと思います。その後の全校ダンスでも,練習とおり,みんなの動きがしっかりそろったダンスになっていました。 ![]() ![]() ![]() 運動会 開催します![]() ![]() |
|