![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:74 総数:726294 |
運動会 開会式
令和元年度運動会がスタートしました。
今年度のスローガンは, 「令和初 みんなで団結して 笑顔あふれる 運動会にしよう」 です。子どもたち,教職員も含め700人を超える人たちの心をひとつにして,今年度の運動会を行っていきます。 ![]() ![]() ![]() 運動会の朝の様子…
1日(土)の朝の様子です。
子どもたちはやる気満々で登校していました。 ![]() ![]() ![]() 本日の運動会![]() 9時より入場行進 9時20分より競技の開始を予定しています。 気温が高くなる予報が出ています。十分な水分補給ができますようお茶を持たせてください。よろしくお願いいたします。 運動会前日準備![]() ![]() ![]() 明日の運動会に向けて各係に分かれて体育館や会議室などから机やいすを運びました。また,応援練習や準備運動の練習,放送練習などを行い,最終確認を行いました。 明日も良い天気になり,暑くなることが予想されます。今日は早めに寝て体調をととのえ,明日は水分補給をこまめに行うようにしましょう。 令和初の運動会,みんなで団結して良い運動会にしていきましょう! 30日(木)のメニューは…![]() ![]() 良い塩加減で,ごはんにとても合い,おいしかったです。 運動会に向けて![]() ![]() ![]() 毎日暑い日が続きます。こまめに水分補給を行い,家ではしっかり休息をとるようにしてほしいと思います。心を一つにして,みんなで良い運動会にしていきましょう! 全校練習 2回目![]() ![]() ![]() 2年生 運動会の練習
毎日ダンスの練習をがんばっています。
運動場でどこに移動するか分かったかな?本番は,笑顔で元気よく踊りましょうね。 ![]() ![]() 2年生 図工「ひかりのプレゼント」
身近にあるペットボトルやプリンなどのカップ,CDケースに色をつけ,光を通します。
どんな色が映し出されるかな。 天気のいい日に,太陽の光にあててみようね。 ![]() ![]() ![]() 社会見学 Part5![]() ![]() ![]() ごみを処理したあとの灰などは,現在エコランド音羽の杜に捨てられているということでした。しかし,あと50年ほどで埋め立てられなくなるということでした。過剰な包装は断ることや,マイバッグを持って買い物をすることなど,日常生活でごみを減らす工夫はたくさんできます。今回の北部クリーンセンターの見学を活かして,ごみを減らす生活を行っていってほしいと思います。 |
|