|  | 最新更新日:2020/03/24 | 
| 本日: 昨日:1 総数:230203 | 
| しんぶんしとなかよし 書写「縦画の筆使い」
 3年生になり毛筆の学習がはじまり,筆の持ち方や筆圧の学習をしました。前回は「横画の筆使い」の学習したのでそれも生かして今回の学習では,「縦画の筆使い」に気をつけて書きました。子どもたちは,回数を重ねることに筆使いになれ思うように書けているようです。    体育科「サッカー」
 体育の学習で「サッカー」をしています。4チーム分かれて試合を通して,パスやシュートをしています。チームでいろいろな作戦を考えて進めています。    かたちをうつしとって   むしばの日  野菜の観察 体重測定
 6月の体重測定を行ないました。 体重測定の前に,養護教諭より「安全について」学習しました。総合遊具など正しい使い方を確認しました。休み時間が楽しく遊べるようにしていきたいです。   総合的な学習「受け継ごう京北のお祭り」
 3年生の総合的な学習では,「京北の魅力」について学習しています。京北のたくさんの魅力の中から「お祭り」に絞って学習していきます。 今日は,各地区で行なわれている「丹波音頭」の「まくらことば」のところの練習を地域の方に来ていただき行ないました。最初は,なかなか歌えませんでしたが,繰り返し練習していると徐々に歌えるようになってきました。    令和元年度学校評価年間計画休日参観
 本日の休日参観に,たくさんの方々がご来校くださり,ありがとうございました。おかげさまで子どもたちも張り切って学習することができました。 とくに3校時の祖父母学級では,おじいさん,おばあさんや地域の方々と一緒に楽しく学習することができました。    | 
 | |||||||