![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:316741 |
ぐんぐんそだてみんなのやさい〜その3〜(2年)![]() ![]() 植え方を教えていただいて,友達と協力して育てることができました。 元気に育つといいですね。 おいしい給食!![]() ・ごはん ・牛乳 ・豚肉とキャベツのみそいため ・五目煮豆 今年度はじめての”スチコン”献立です。”スチコン”はスチームコンベクションオーブンのことで,音羽川小小学校には平成30年1月に導入されました。オーブン機能とスチーム機能がついています。 これから焼き魚やデザートなども登場します。 理科『植物をそだてよう』![]() ![]() 今週の6年生![]() ![]() ![]() 1枚目はALTのジェイソン先生との外国語活動の授業の様子です。 2枚目は体力テストの20Mシャトルランの写真です。もてる力を出し切って頑張っていました。 3枚目は1年生の掃除のお手伝いをしている様子です。机の運び方やほうきの掃き方をていねいに教えてあげていました。黙々と黒板をきれいにしてくれている6年生もいて,担任の先生に喜んでもらっていました。 国語「気になる記号」![]() 『The Very Hungry Caterpillar』読み聞かせ![]() 読んでいただいたのは,『はらぺこあおむし』の本です。 お話を多くの子ども達が知っていたようで,聞いたことのない英語でも楽しんで聞いていました。 曜日の単語や食べ物などの新しい単語も教えていただいたので,日常生活でも使っていきたいと思います。 算数「長さ」(2年)![]() ![]() 数図ブロックを使っていろいろなものの長さをはかりました。 よりよい話し合いをしよう!![]() ぐんぐんそだてみんなのやさい〜その2〜(2年)![]() ![]() 植え方や水やりの仕方を教わりながら植えました。 子どもたちは「元気にそだってね」と,声をかけていました。 新体力テスト「シャトルラン」![]() 3年生からの新しい種目でしたが,記録を伸ばそうと一生懸命に走る姿や,頑張っている友だちを応援する姿が見られました。 |
|