![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:30 総数:425086 |
3年1組ランチルーム給食![]() ![]() 今日は大豆を使った煮込み献立「大豆と牛肉のトマト煮」でした。 「チリコンカーン」とどこが違うのかな?と同じ牛肉でも大きなお肉が入っているトマト煮と牛ミンチ肉やカレー粉が入っているチリコンカーン。献立について考えながらいただきました。 そして,どの形のチーズかな?とお友達と見せ合いっこしながら,チーズまで美味しく頂きました。 0523 3年生 図工「ふんわりふわり」
今日の図工は「ふんわりふわり」
風の力を使って,ナイロン袋をふわりと膨らませたり,飛ばしたり。 スズランテープをつけたり,穴をあけたり工夫を重ねてみんな楽しく活動できました。 ![]() ![]() ![]() 0524 3年生 新体力テスト
2年生と合同で新体力テストを行いました。
3年生にもなればソフトボール投げは遠くまで投げられる子が増えてきます。 立ち幅跳びは,みんなしっかり跳んでくれました。 ![]() クラブ活動
今年度最初のクラブ活動がありました。
それぞれのクラブでも,最高学年として頑張っています! ![]() ![]() 第1回代表委員会
3年生以上の代表委員と委員長が集まり,代表委員会を行いました。
各委員長からの連絡や今月の月目標について,クラスのみんなにも声かけをしていきましょう! ![]() 部活動開講式
部活動開講式がありました。
小学校最後の1年間の部活動。 部活動でも,最高学年として引っ張ってほしいですね! ![]() 新体力テストがありました。
23日に新体力テストがありました。
「去年よりも,回数が増えていた!」と教えてくれる子がたくさんいました!1年間で体力がついていることが分かりました。 ![]() ![]() ![]() りれえあそび![]() ![]() ![]() 仲間から渡されたバトンをしっかりにぎり,最後まで走り切りました! 熱い明親リレーの戦いでした! 虫はどこかな? いたいた!![]() ![]() 0523 2年生
朝休みの様子です。
ミニトマトの水やりをしています。 「大きくなってきた」という声がたくさん聞かれました。 ![]() |
|