![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:20 総数:358253 |
4年 5月14日 避難訓練
今年度初めての避難訓練では,地震を想定した訓練を行いました。どうして「おはしもて」なのか改めて振り返ることで,自分のとるべき行動について考えることができました。また,校長先生がおっしゃった「避難訓練は間違ってはいけない。」という言葉に,訓練の大切さと重大さを感じたようです。日曜参観での引き渡し訓練も,今日のような緊張感を持ち臨んでほしいと思います。
![]() ![]() ランチルーム 6年生 5月13日![]() ![]() ランチルーム 6年生 5月13日![]() ![]() 修学旅行に向けて 6年生 5月13日![]() ![]() ![]() 委員会活動 6年生 5月13日![]() ![]() ![]() 自転車交通安全大会に向けて 6年生 5月13日![]() 5月13日 3くみ 朝の水やり
「おおきくなあれ。おおきくなあれ。」と優しく声をかけながら,水やりをしています。しし唐,じゃがいもといっしょに子どもたちの心も育っています。
![]() ![]() 5月13日 2年 生活科「ぐんぐんそだて」
2年生ではミニトマトを育てます。今日は,ふかふかの新しい土を鉢に入れて,苗をていねいに植えました。みんな「たくさんトマトができてほしい!」「どんどん大きくなってほしい!」と嬉しそうでした。
![]() ![]() 3年 5月10日 体育「リレー」![]() ![]() ![]() 5月10日 3くみ 体育リレーあそび
一生懸命走る姿が素敵。バトンを次の人に渡す時は「はい。」と声をだすことも忘れずにできました。友達への「がんばれー。」の声援が運動場に響いていました。
![]() ![]() |
|