![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:30 総数:378084 |
1年生〜校歌の練習〜![]() 2年生 放課後まなび教室開講式(1・2年)
5月17日(金)に
放課後まなび教室開講式(1・2年)がありました。 放課後まなび教室は,宿題や予習・復習,読書などの 学習をします。 計画を立てて,静かに学習しましょうね。 ![]() 2年生 ミニトマトの観察と水やり
ミニトマトを観察をしたり,
水やりをしたりしました。 ミニトマトの成長も楽しみです! ![]() ![]() 2年生 運動会の演技の練習
今回の演技の練習では,細かいところにも
意識して練習を進めました。 これからもレベルアップを目指します! ![]() ![]() アサガオの栽培![]() ![]() 水遣りもがんばります。 運動会係活動![]() 5・6年生が,運動会の成功に向けて,係活動を行いました。 5年〜 お米に学ブン♪(田植え)![]() ![]() 今では機械で行う田植えの作業を、一つ一つ丁寧に手で植えていきました。 ドロドロになりながら一生懸命植えた苗。 これからの成長が楽しみです。 1年生〜ひもひもねんど〜![]() ![]() 2年生 運動会の練習「鼓舞太鼓 RISING」
今回の運動会演技の練習は,
今まで練習してきた曲とは 違うものを使って踊りました。 新たな曲でも早く動きが覚えられるように 練習を重ねていきます。 ![]() ![]() 2年生 図工「ひかりのプレゼント」
この学習の目標は,
光を通す材料のおもしさに気付き, 光を通して映る形や色の見え方,見え方の変化を 楽しむことです。 子どもたちは,材料に光を通して形や色をつくりだす ことを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|