京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up72
昨日:107
総数:579063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

オープンスクール

 5月25日(土),今年度のオープンスクール(休日参観)を行いました。
午前中は,道徳、教科の授業会を行いましたが,朝早くから多くの保護者の方が来校され、参観されました。
 そのあとの学級懇談会では,PTA学級委員の皆さまにお世話になりました。
 また,午後からは,「親子ふれあいタイム」として、部活動の参観だけではなく一緒に参加していただき,楽しい一時を過ごしていただいたのではないかと思います。ただ,光化学スモッグ注意報が発令され,屋外の部が活動できずに残念でした。
 5月とは思えないお暑い中,ご参観いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

久世西小学校で「朝のあいさつ運動」

 昨日に引き続き,久世西小学校で「朝のあいさつ運動」を行いました。今日も陽射しが強く朝から暑い中でしたが,児童会・生徒会代表の児童・生徒のみなさんが率先して気持ちの良いあいさつをしてくました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大藪小学校で「朝のあいさつ運動」

 5月23日(木)の朝、大藪小学校で「朝のあいさつ運動」を行いました。
 これは、「久世スタンダードVer.2(児童・生徒版)」の活用の一つで、みんなが気持ちよくあいさつできる学校を目指して取り組んでいます。今日は、大藪小学校の児童会のみなさんと合同で実施しました。
 明日はは久世西小学校で行う予定です。
画像1
画像2
画像3

学校いじめの防止等基本方針

 学校いじめの防止等基本方針を掲載しました。ページ右下の配布文書をクリックしてご覧ください。

小中一貫教育構想図

 小中一貫教育構想図,軸となる取組を掲載しました。ページ右下の配布文書をクリックしてご覧ください。

令和元年度学校評価

 学校評価年間計画等については、ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和元年度学校評価年間計画

ソフトテニス男子 団体&個人優勝!

おめでとうございます!
ソフトテニス男子 団体&個人とも優勝しました。

画像1

春季大会11

画像1
画像2
画像3
ソフトテニス男子

春季大会10

画像1
画像2
画像3
ソフトテニス女子

春季大会9

画像1
画像2
画像3
卓球
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 代休
5/28 教育相談・非行防止教室(3年)
5/29 教育相談
5/30 生徒総会
京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp