![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668057 |
1年 生活科 『おおきくなあれ わたしのはな』![]() ![]() ![]() 「おおきくなあれ。」「おおきくなあれ。」と心をこめてお世話をしていこう。 1年 国語科 『ひらがな に』![]() ![]() 1年 生活科『なかよしいっぱい だいさくせん』パート4![]() 「毎日来てくれる6年生の教室の場所がわかって嬉しかったです。」と,言った子がいました。入学時からお世話をしてくれている6年生の存在が1年生の中でとても大きいのだなと感じました。 異学年でつながる大切さを子どもたちの言葉で気づくことができました。チーム太秦なのですね。 1年 生活科『なかよしいっぱい だいさくせん』パート3![]() 真っ青な空をバックに,広い運動場を歩きます。 1年 生活科『なかよしいっぱい だいさくせん』パート2
校長室にも,理科室にも入ることができました。
「あっ,校長室だ!失礼します。」 校長先生も子どもたちを笑顔で迎えてくださります。 校長室内も隅から隅までしっかり見ることができました。 理科室には,理科の先生がいらっしゃいました。 多くの先生・職員の方に出会える良い機会でした。 ![]() ![]() 1年 生活科『なかよしいっぱい だいさくせん』パート1![]() ![]() 「たくさん楽器があるね。音楽室は広いね。」と1年生。 「ここで,歌を歌ったり,楽器を弾いたりして,音楽の勉強をするんだよ」と2年生。 ガイドが上手な2年生と一緒に,楽しい学習ができました。 1年 体育『てつぼう』![]() 上手に体を使うことができているので驚いています。さらに練習をして,さまざまな技ができるようになってほしいです。 すてきな演奏を聞いてきたよ![]() 親子ドッジボール大会その4
5・6年生は体育館で行いました。
![]() ![]() ![]() 親子ドッジボール大会その3
休憩・水分補給をはさみながら1時間程度行いました。
![]() ![]() ![]() |
|