![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:25 総数:358169 |
6年修学旅行 5月21日 中野うどん学校3
生地作りの体験。粉から水を入れて手でこねて、そのあとは、ビニール袋にタネを入れて、足で踏んでコシのある生地にします。踏めば踏むほど、コシが出る。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月21日 中野うどん学校2
音楽にのって、足ふみ。うどんの生地を作ります。
伸ばした生地を包丁で4mm幅の麺に切ります。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月21日 中野うどん学校
香川県は、別名「うどん県」と言います。本場の讃岐うどんの生地を伸ばして、伸ばして…。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月21日 退館式
修学旅行のたのしかった宿の思い出を胸に、退館式です。たいへんお世話になりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月21日
子どもたちは 元気に 朝を迎えています。天気も晴れて 気持ちのいい朝です。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月20日 レクリエーション
歌ありダンスあり、先生方も舞台に上がって、大盛り上がり‼️
どこからかポール・モーリアの「オリーブの首飾り」が流れてきたかと思えば、マジックショーが始まりました。 みんなで楽しいひと時を過ごしています。きっと思い出に残ることでしょう。 ![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月20日 夕食
どれもおいしそう。食べきれないくらいあります。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月20日 入浴
露天風呂から見た景色も素晴らしい。
![]() 6年修学旅行 5月20日 琴平花壇
お世話になります。よろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 6年修学旅行 5月20日 大鳴門橋
強風のため、海は大荒れ。渦潮は見られず。とても残念です。
![]() ![]() |
|