![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:66 総数:946905 |
修学旅行
PTAメールより
飛行機の遅れがあり、予定の時間より遅れましたが、本部での入町式を終え、全員無事に民泊に行きました。 雨も心配されましたが、平和の礎で平和セレモニーを行い、立派な合唱ができました。 修学旅行
入町式です。
今から各民家の方に2日間お世話になります。 各々色んな体験をして学んでいってもらいたいと思います。 ![]() 修学旅行
ただ今、本部町につきました。
これから、入町式が始まります。みんな、バスの中で教えてもらった沖縄の挨言葉で、民家の方と挨拶をしようとしています。 ![]() 修学旅行![]() ![]() いよいよ,明日からチャレンジ体験が始まります!![]() 明日から始まるチャレンジ体験学習に向けて,最終の打合せを行ないました。 学校ではないので,厳しいことも言われるでしょう。 学校とは違った,やりがいや楽しさを感じることもあるでしょう。 それぞれの場所で,精一杯の取り組んできてほしいと思います! お世話になる事業所・園・学校等の皆様がた,ご迷惑をお掛けすることもあると思いますが,4日間なにとぞ宜しくお願い致します。 修学旅行
平和記念公園で平和セレモニーを行いました。全員で「HEIWAの鐘」を合唱しました。
いま、私たちは平和なのか、日本は平和なのか、世界は平和なのか、戦争がなければ平和なのか、そして私たちが平和のためになにができるのか、そんなことを考えることができた時間でした。 ![]() 修学旅行
平和記念公園で、セレモニーに行われました!
平和を祈って、平和の鐘を心を込めて、みんなで歌いました!また今本当に平和なのか、この平和がどのように守られているのか考え、戦没者に向けて黙祷を捧げました! ![]() ![]() ![]() 修学旅行
平和資料館から望む海
![]() 修学旅行
学校から作ってもってきた千羽鶴を供えました。
千羽鶴を平和の祈りとともに。 ![]() ![]() 修学旅行![]() |
|