![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:22 総数:389188 |
まちたんけん![]() ![]() ![]() 大枝小学校の校区にあるお寺や交番などの場所を確認しました。 9号線は交通量が多く,店もたくさんあることに気付いていました。 大きくなあれ![]() ![]() 支柱に支えられながら,さらに大きく育ってほしいと思います。 毎日,暑い日が続いています。 ミニトマトも,お水をもらうのを,心待ちにしていることでしょう。 ミニトマトに「おはよう」の挨拶とともに,お水をあげていきたいです。 1年生を迎える会に向けて![]() ![]() 今日,最後の体育館練習をしました。 初めて練習した時より,かなりいい感じになってきました。 1年生に「入学おめでとう。」の気持ちが届いたらいいなと思います。 明日,みんなの頑張る姿が見れるのを楽しみにしています。 シャトルラン!![]() ![]() 頑張っている人を応援する様子も見られ,応援された人も最後まであきらめずに力を出し切ることができました。種目実施後には,全員が笑顔でした。 種目も全部終了し,次は体力テストの合計点を出していきます。 1けたでわるわり算の筆算![]() どのように計算するかをこれまでの学習をもとに考え,ノートに説明をかきました。 かいた考え方を見せながら,自分の考え方を隣の席の友達に説明をしました。 天気と気温![]() ![]() 実際に見に行ってみると,「これって,気温を測るためのものやったんや!」「見たことあった!」と,目を輝かせていました。 よりよい話し合いをしよう![]() ![]() これまでの自分たちの話し合いの仕方を振り返り,どのようにすれば話し合いがうまくいくかを考えました。 今日は役割分担をしっかりとし,自分たちが議題を決めて話し合いをしました。 1年生を迎える会に向けて
今週の木曜日に,一年生を迎える会があります。
それに向けて,学年練習を行いました。 「冷蔵庫の中には,何がある」の歌を一年生に向けて替え歌にして歌います。掛け合いをする歌詞がとても面白く,みんな楽しんで歌っていました。 ![]() ![]() ![]() ミニトマトの観察![]() ![]() 茎に毛が生えていることや,茎の色が葉と違うこと,トマトの実ができていなくても,苗をにおぐとトマトのにおいがすることなども発見していました。 たくさんミニトマトができますように…。おいしいミニトマトができますように…。そんな願いを込めて,これからも大切に育てていきたいと思います。 1年生を迎える会に向けて![]() ![]() |
|