![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668049 |
国語 ふきのとう 音読発表会![]() 友達の発表を聞いて, 「わあ。すごいな。」「上手!」 自分達では思いつかなかった声の工夫や, アイディアを発見したようです。 じっくり読むことと同様に, 声に出して読むことも大切。日々の音読の宿題も楽しんで行ってほしいと思います。 国語科 動物のお店屋さん![]() ![]() 学校図書館で色んな動物を調べて動物たちの得意なことを見つけ,それを生かしてできそうなお店屋さんを考えました。考えたお店屋さんの看板を作り,みんなで交流しました。 アライグマの洗濯屋さん,ゾウの消防署,カンガルーの配達屋さんなど、「ほぉ!なるほど!!」なお店が沢山ありました。 1年 よく頑張りました!![]() マット運動(3年)![]() ![]() 色・形 いいかんじ!(その2)![]() ![]() 春のいぶき![]() ![]() 春の季節の言葉を学習した後,「春」をテーマに詩を書きました。子どもたちは,動物になったり,種になったりしながら書き進めました。とてもすてきな詩が出来上がりました。 鏡を使って![]() ![]() 図書館開き
4月24日(水)
今年度も図書館で本が読める準備が整いました。 図書館開きでは,開館イベントとして図書委員会による大型絵本の読み聞かせを行いました。 たくさんのお客さんが絵本を持ってうれしそうに来てくれました。 ![]() 生活 2年生と交流会![]() ![]() ![]() 子どもたちは少し緊張した様子で2年生のお話を聞いていました。どうして2年生が来てくれたかと言うと,5月8日に校内探検につれて行ってくれるので,顔合せです。 さすが,2年生です。自分たちで司会をして会を進めてくれました。 「2年生,すごかったな。声が大きかったな。」 と1年生の子どもたちが言っていました。 1年生の1年後の姿です。 こうやって太秦小のバトンをつながっていくのです。 生活 『はる いっぱい』![]() ![]() ![]() 太秦小学校には生き物がたくさんいます。亀たちが石の上に1列に並んで日向ぼっこをしていたり,鳥小屋の前にトカゲがいたり,生き物の姿を生で観察できる素晴らしい環境があります。 思いっきり春を感じることができました。 |
|