京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up38
昨日:224
総数:1134388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
目指す生徒像 挑戦を支える仲間がいる生徒 挑戦を支える学力がある生徒 挑戦を支える自己有用感が持てる生徒

生き方探求チャレンジ体験学習3

 同じ事業所に行く仲間とともに,往復の交通機関や所要時間などをしっかり下調べできました。
画像1
画像2
画像3

生き方探求チャレンジ体験学習2

 9つの教室を分かれ事前学習を実施しました。
画像1
画像2
画像3

生き方探求チャレンジ体験学習

 5月14日から4日間にわたり地域の事業所に協力いただき実施します「生き方探求チャレンジ体験学習」の事前準備が進んでいます。
 お世話になる事業所ごとに分かれ,事前学習を行いました。 
画像1
画像2
画像3

授業のようす

2時間目,1年生は英語,2年生は理科,3年生は体育の授業を見せてもらいました。

画像1
画像2
画像3

授業のようす3

体育館では1組が体育の授業でキックベースをおこなっていました。
画像1

授業のようす2

 
画像1
画像2
画像3

授業のようす1

 6時間目いくつかの授業を参観させてもらいました。
 しんかり議論し,考え,作業する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

それぞれの昼休み

 樫原中学校に昼休みがきました。
 グランドで遊ぶ人,図書館で本を読む人,いろいろな昼休みの過ごし方がありました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 新しい一週間がスタートしました。
 本日は朝校門前で「あいさつ運動」を実施しました。
 PTA,地域,生徒会のみなさんが,校門前で「おはようございます。」と元気に挨拶をしてくださり,登校中の樫中生も元気に挨拶を返してくれていました。
 
画像1
画像2

1週間が終わりました

 月曜日着任式・始業式から始まり、火曜日は入学式、水曜日は新入生歓迎会があり、慌ただしく一週間が過ぎていきました。
 新しい学校,新しいクラス,ドキドキわくわくの一週間で,いつもより疲れた人も多いかもしれません。土曜日曜でしっかり英気を養ってください。

 始業式・入学式と樫中生を迎えた満開の桜も,少しずつ花を散らしています。
 土曜日,グランドでは野球部が伏見中学校と練習試合を行っていました。

 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立樫原中学校
〒615-8161
京都市西京区樫原蛸田町11
TEL:075-392-6630
FAX:075-392-6640
E-mail: katagihara-c@edu.city.kyoto.jp