![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:23 総数:358178 |
5年 体育「体ほぐしの運動」 4月10日
授業が始まりました。5年1組は,昨年と同じメンバーでいつもと変わらない授業風景です。今日は,久しぶりの体育です。みんなで仲良く輪になってフープをくぐらせる運動を楽しみました。
![]() ![]() 5年 初めての音楽 4月11日
今日は,音楽専科の先生の初めての授業を受けました。音楽室で互いに自己紹介をしました。しーんと静まり返った室内で,先生のお話を真剣に聞き入る5年生の子どもたち。
「聞く」ことは大事なことという先生の言葉をかみしめているようでした。 ![]() ![]() 5年 体育「あんたがったどっこさ」 4月15日
童謡「あんたがたどこさ」のリズムに合わせて,男女それぞれが大きな輪になって跳びます。歌詞の「さ」の時だけ,左へ跳び,それ以外は右に跳んで回ります。みんなとても楽しそうにぴょんぴょんはねていましたね。
![]() ![]() 5年 英語学習 ハローエブリィワン 4月15日
久しぶりの英語学習です。昨年に引き続き,ジェイミー先生と一緒に学習しています。
今日は,英語で自己紹介をしました。近くの友達とペアになり,好きなものや嫌いなものを紹介し合って,英会話を楽しみました。 ![]() 4月15日 2年 身体計測
2年生になってはじめての身体計測がありました。さすが2年生,坂元先生の話もとても静かに聞いていました。1年生のときより確実に大きくなっていて,成長を感じました。
![]() ![]() 4月12日 2年 生活科「チューリップが咲いたよ」
1年生のときに球根から植えたチューリップの花が咲きました。赤,黄色,ピンクなど,とてもきれいに咲いていて,観察する子どもたちも嬉しそうでした。
![]() ![]() 国語の学習 6年生 4月11日![]() ![]() 1年 4月11日 体育![]() 5年 身体計測の前に 4月10日
今日は,身長と体重を測る身体計測がありました。その前に,養護の先生から保健についてのお話を聞きました。
![]() 4月11日(木)本日の下校と放課後の安全について
本日の下校と放課後の安全について
本日京都市中京区内で強盗事件が発生したとの連絡を教育委員会より受けました。現在も犯人は逃走中で警察官が捜索しています。このため,児童の安全を考慮して集団下校といたしました。 また,放課後については,以下の指導をさせていただきました。ご家庭でもご協力いただき,お子様の安全に留意していただきますようよろしくお願いいたします。 ・できるだけ集団で下校し,人通りの少ない道は避ける ・不審な人を見たら「こども110番の家」などに助けを求める ・放課後は不要不急の外出を避け,安全を確保する行動をとる |
|