![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:71 総数:377768 |
100パーセント ゆうき![]() 校長室で仕事をしていると,歌声が聞こえてきました. とてもかわいらしい声ですが,元気いっぱい。どこからだろうと 声が聞こえる方へ行くと,2階の1年生の教室でした. 1年生が2クラス合同で音楽の授業。24日(水)の1年生を迎える会 で歌う歌の練習をしていました。 そうさ ひゃくぱーせんと ゆうき もう がんばるしかないさ この せかいじゅうの げんき だきしめながら そうさ ひゃくぱーせんと ゆうき もう やりきるしかないさ ぼくたちが もてる かがやき えいえんに わすれないでね 全部ひらがなの 歌詞をみながら一生懸命歌っています. かわいく元気な歌声に やさしく・うれしい気持ち 100%になりました。 5・6年〜 組体操、はじめました!![]() ![]() ![]() 5・6年生合同で行う組体操の練習をはじめました。 今日の練習は、一人技と二人技に取り組みました。 まだまだ練習はこれから!頑張ります!! 取り組む時の約束は・・・・「4S」 セフティー!ストップ!スピード!サイレント! 5年〜 学年給食 いろりの間♪![]() 今日の献立は「チキンカレー」 美味しいカレーを、学年で食べるとさらに美味しくいただきました! 明日の給食は何かなぁ〜♪ 親と子といっしょに花や野菜を育てよう会![]() ![]() 親と子といっしょに花や野菜を育てよう会を開催しました。 今年度の活動や作業・栽培の方法などの説明を聞いた後,割り当てられた自分たちの区画を耕しました。今後,地域の指導いただく先生に教えてもらいながら,作物を育てていきます。 3くみ 2年生でドッジビーをしたよ![]() ![]() ![]() 3くみ 春を見つけよう![]() ![]() ![]() 3くみ 1年生「1年生を迎える会」の練習頑張っています![]() ![]() ![]() 5年〜 どこの国かわかるかな??![]() ![]() その際、緯度や経度、赤道などについても学習しました。 今日は、学んだ言葉を使って「国当てクイズ!」をしました。 地球儀や地図帳を使って、楽しんでいました! 5年〜 軽やかに飛び越せ!![]() ![]() めあては、「空中姿勢」と「ハードル間のリズム」です。 リズム良く走れるように、練習していきます! 2年生 給食の返却の様子
給食の食器をきれいに整えて返却したり,
牛乳パックの向きをそろえ 並べて返却したりしています。 これからも常に意識して 行動していってほしいです。 ![]() ![]() |
|