京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/24
本日:count up35
昨日:110
総数:617070
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立大淀中学校 校是『自立』 学校教育目標『自主・自律の態度と共生の心を育てる』 生徒会目標『全員が友達』 達成するための四か条「自分の意思を持てる人」「すべてを認められる人」「みんなから愛される人」「みんなや自分を想える人」

管理用務員さん ありがとうございます

 春休みから、コツコツ管理用務員さんがある作業をしてくれています。

 倉庫に眠っていたカラフルな小さなタイルを使って、校内のマンホール周りや職員室前の手洗い場を綺麗に飾っていただきました。とっても時間と手間がかかる作業にもかかわらず、丁寧にしていただきました。
 手洗い場は、よく見るとあるものがデザインされているんですよ。
何がデザインされているか、自分の目で確かめてください。

 用務員さんに会ったら、「綺麗なタイル装飾、ありがとうございます!」と声をかけてもらえるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

1年生 学年集会

 本日2時間目、1年生は体育館で学年集会を行っています。

 きちんと整列して体育館に入場し、しっかり体育座りです!
静かに素早く移動する集団行動の練習を全体で行ったあと、学年の先生方からお話がありました。

 そのトップを切って、1組育成学級の担任から、1組についてのお話もありました。
1年生に2人、2年生に1人、3年生に4人の合計7人の仲間が頑張っています。
入学式でお話しした、「共生」(それぞれの違いを認めて一緒に学校生活を頑張りましょう)と同じ話でしたが、しっかり聞いてくれていましたね。これからどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

ありがとう!

 入学式後、桜の花びらがたくさん舞い始めています。
毎朝、管理用務員さんや教職員の有志が校門付近を掃き掃除しているのですが、昨日から1年生の何人かが、自発的にお手伝いをしてくれています! 素晴らしい!!!
本当にありがとうございます。気持ちがうれしいですね! 機会あればまたよろしくお願いしますね。
 
 それから、今年も校長は朝校門で「ハイタッチ」で待っています。少し照れくさそうな人もいますが、元気なあいさつ共に、ハイタッチしてもらえるとうれしいです!
よろしくお願いします。
画像1
画像2

委員会・部活動オリエンテーション

 6時間目は、「新入生を迎える会」に引き続き、「委員会・部活動オリエンテーション」を行いました。

 生徒会本部役員から、評議員会と各種委員会の説明を行いました。専門委員長からは自分の委員会をアピールするための「最後のひと言」に工夫を凝らしていましたね。
早くも、明日から各クラスで学級役員決めをします。クラスのために、クラスと生徒会本部とのパイプ役として頑張ろうと思い人は、ぜひ立候補してください!

 その後は部活動紹介です。短い時間にいかに自分の部の良さをアピールするか! どの部活動もかなり工夫していましたね。
1年生のみなさんは気になる部を見つけてくれましたか?
明日12日と来週15日が見学・体験ができる仮入部日となります。ぜひどこかの部活動に入部して、中学3年間、みんなで青春(アオハル)しましょう!!
画像1
画像2

新入生を迎える会

 今日の5時間目は、「新入生を迎える会」を行いました。
1年生が入学して、初めて全校生徒が一堂に会する機会となりました。

 吹奏楽部の演奏で1年生が入場の後、生徒会本部から大淀中学校生活をコント風に演じてくれました。
 続いては、吹奏楽部の演奏をプレゼント! みんなで手拍子して盛り上がりました。
その後は、大淀中が大切にしている「校歌」の歌詞の意味の説明や、今年度から学校全体で取り組んでいる「魔法の時間」を大きな声で全校生徒で実施しました。
 ポジティブな言葉を、みんなで大きな声で言うと、本当に前向きになれますね!!
 その勢いで2・3年生から1年生へ校歌のプレゼント! 早く3学年が一緒に歌えるようになりたいです!

 そして1年生各クラスにお花のプレゼントとくす玉割りを行い、「新入生を迎える会」を終了しました。

 短い時間で準備に当たってくれた生徒会本部や各種委員のみなさん、ありがとうございました。おかげで、心温まる「新入生を迎える会」になりましたよ。

画像1
画像2
画像3

3年生 学年集会

3年生は本日学年集会を行いました。まずは学年の先生方の自己紹介。
そのあとは模造紙飛行機対決ということで、クラスの団結をはかって大紙飛行機を作り、それをどれだけ遠くへ飛ばすという企画でした。
体育館でクラスメイトが輪になり、一生懸命力を合わせてひとつのことに夢中になるのは本当に素晴らしいことです。みんなの笑顔がはじけていました。
最高学年として,この大淀中で過ごす最後の1年を見事にスタートしました。

画像1
画像2
画像3

1年生ジョイントプログラムテスト

昨日入学してきたばかりの1年生は早速、ジョイントプログラムテストを受けています。
教科は国語と算数です。小学校で学んできたことがどれほど身についているかを計ります。
全員が集中し、一心不乱にペンを走らせていました。
1年生は中学校のテストの受け方もひとつ勉強になったことと思います。
画像1
画像2

平成31年度 京都市立大淀中学校 入学式

 平成最後の、第45回 京都市立大淀中学校 入学式 を、本日予定通り挙行いたしました。

 昨日より少し肌寒くなりましたが、校門の桜も散ることなく、新入生の新しい中学校生活を祝ってくれているようです。

 今年度は105名の新入生が入学しました。
式では、「一人一人を徹底的に大切にする」という京都市の教育理念のもと、一人一人呼名を行い、「はい!」という元気な声で返事をしてくれました。これから始まる新しい中学校生活に、大いに期待が持てそうです!

 「新入生誓いの言葉」もとても素晴らしかったですね。
ほぼ一人で考えたと聞き、大変感心しました。もちろん、生徒会長の「歓迎の言葉」もエクセレントでしたよ!

 今日入学した105名と、明日から一緒に学校生活を送る2・3年生の先輩方とともに、より素晴らしい大淀中学校の創造を目ざし、頑張りましょう!!


 最後に、入学式の準備・本日の式への列席・最後の後片付けと、きっちりその責任を果たしてくれた2・3年生の評議委員と生徒会本部のみなさん、本当にありがとうございました。これからも大淀中学校の先頭に立って、引っ張ってくださいね!!!
画像1
画像2
画像3

新入生のみなさん お待ちしています

 おはようございます。

 昨日の雨風が嘘のようなとても清々しい朝になりました。
心配していた校門の桜も、今日の入学式のために踏ん張ってくれています。
大淀中学校在校生・教職員一同、新入生の皆さんの入学を心からお待ちしています。
時間に遅れないよう気を付けて登校してきてください!

保護者の皆様もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

準備万端 整いました!

 明日の入学式の準備が整いました!
あとは、お花屋さんに壇上の花を生けていただくだけです。

 校門の桜もなんとか満開のまま持ちそうですね。
平成最後、第45回京都市立大淀中学校入学式、素晴らしい入学式になることを祈念いたします!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立大淀中学校
〒613-0905
京都市伏見区淀下津町257-7
TEL:075-631-7211
FAX:075-631-7212
E-mail: oyodo-c@edu.city.kyoto.jp