![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:47 総数:377620 |
5年〜 ALTのカレン先生と♪![]() ![]() これから月に1回程度、上里小学校に来て外国語の学習をしてもらいます。 今回は、カレン先生の自己紹介をしてもらいました。外国の文化にふれる時間となりました。 2年生 町別集会
第1回町別集会がありました。
新年度の集団登校の様子を話し合い, 安全について確認し話し合いました。 話し合ったことを今後の 集団登校にいかしてほしいです。 ![]() ![]() 2年生 中間休み
中間休みにいのちの森を
探検している子もいました。 身近な自然に親しむ中で 生命の尊さを知り, これからも生き物を 大切にしていってほしいです。 ![]() ![]() 1年生 集団下校![]() 8日に入学した1年生が,集団下校をしています。先生が引率し,車に気を付けながら下校しました。今日は雨で傘をさしていましたが、子供たちはきちんと1列に並んで下校できました。途中までお迎えいただきありがとうございます。 町別集会に向けて![]() 明日の町別集会に向けて、町委員長、町副委員長の子供たちが集まって打ち合わせを行いました。 6年生 発育測定![]() 6年生が発育測定を行いました。 保健室の先生から、方法や気を付ける点などについて説明を受けて測定に臨みました。 ALTの授業 スタート![]() ALTによる英語の授業がスタータとしました。 今日は、5年生と6年生の授業があり、6年生では自己紹介にチャレンジしました。 4月10日 雨になりました![]() ![]() 今日は、朝から雨です。気温も低くこれまでの温かさから急に寒い日になりました。 集団登校も2日目、傘をさしての登校です。玄関では子供たちは、傘の雨をしっかりと 落としてから中に入ってくれています。 3くみ 新学期初めての「国語」1,2年生![]() ![]() ![]() 3くみ 5人でスタート![]() ![]() ![]() 早速,みんなが仲良くなるために,自己紹介をしたり一緒に遊んだりしました。芝生では遊具やおにごっこ,あいがもも見に行きました。教室では,ジャエンガなどのゲームをしました。1年生も笑顔がいっぱい見られ,これから一緒に過ごす5人との関わりが楽しみになりました。 |
|