京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up40
昨日:27
総数:304309
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断> 令和6年11月28日(木)午後2時〜

薬物乱用防止教室

画像1
画像2
画像3
 6年生の教室では,ゲストティーチャーをお迎えして『薬物乱用防止教室』が行われました。薬物の危険性や薬物から身を守る方法などを教えていただきました。小学校を卒業し中学生に向かうこの時期,たても大切な学びができました。ご支援いただき有難うございました。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『牛乳』『麦ごはん』『鶏肉のゆず塩焼き』『切干大根のごま煮』『赤だし』というメニューでした。
 『鶏肉のゆず塩焼き』は,スチームコンベクション・オーブンで調理された一品です。

茶道体験

画像1画像2画像3
 4年生の子どもたちは,北醍醐地域『すみれ会』の皆様をゲストティーチャーにお招きし,茶道体験をしました。お茶の点て方やいただき方などを教えてもらい自分で点てたお茶を和菓子と一緒にいただきました。

和菓子 2

画像1
画像2
画像3
 和菓子作りを丁寧に教えていただいたり,実際に自分で作ったりすることを通して,和菓子に対して興味や関心を高めていました。特に,自分たちが住む京都の伝統的な和菓子作りの技術に感心していました。

和菓子

画像1
画像2
画像3
 4年生の子どもたちは,京都府菓子工業組合青年部の方々をゲストティーチャーにお招きし,和菓子作りの体験をさせていただきました。

なかよし給食

画像1
画像2
 低学年の子どもたちは,地域の方々に教えていただいた遊びを練習し,その成果を見ていただく2回目の『なかよし会』を開きました。寒い中,たくさんの方々に来校いただき大きな拍手や温かい言葉をかけていただきました。そのあと,ランチルームや教室で給食をご一緒してくださいました。子どもたちが成長を感じる貴重な時間をいただき,有難うございました。

カルタ

画像1
画像2
画像3
 6年生の子どもたちは,地域の方々を教室にお招きしてカルタ取りをしました。
 いくつかのグループに分かれ,読み手を地域の方や担任に引き受けてもらいながら,楽しいひと時を過ごしました。空き時間などを利用して百人一首を覚えた成果が見られました。

今日の給食

画像1
 今日の給食は『バターうずまきパン』『牛乳』『コーンクリームシチュー』『小松菜のソテー』でした。寒い季節に温かいシチューは,体や心にも嬉しい一品です。

つながり隊 3

画像1
画像2
画像3
 『サンガつながりた隊』の方には,大変お世話になりました。小学校の卒業を目前にして,子どもたちに貴重な時間をいただき有難うございました。

つながり隊 2

画像1
画像2
画像3
 6年生の子どもたちの表情には,自然な笑顔が溢れ仲間と楽しい時間を過ごすことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校沿革史

学校経営方針

北醍醐小学校いじめ防止基本方針

緊急時等の対応について

学校評価

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp