最新更新日:2024/11/01 | |
本日:13
昨日:28 総数:421971 |
平成30年度離任式及び管理職離着任式のお知らせ
平成30年度離任式
日 時 平成31年3月28日(木)午前9時 ※ 児童は午前8時30分登校です。 式 場 南太秦小学校 体育館 離任者 永井 眞一 教諭 中野 知里 教諭 伊藤 博司 常勤講師 北村 彰宏 常勤講師 吉田 玲音 常勤講師 大森 貴広 常勤講師 早瀬 初恵 非常勤講師 千原 愛子 総合育成支援員 平成30年度管理職離着任式 日 時 平成31年3月28日(木)教職員離任式後 離任者 二宮 靖男 校長 ※ 管理職着任式は,新着管理職が到着後行います。 給食室からごはん・牛乳・プリプリ中華いため・わかめスープ 「プリプリ中華いため」には、うずら卵・こんにゃく・鶏肉・しいたけなど、プリプリした食感の食材をたくさん使っています。美味しさの秘密は、ピリッと辛いトウバンジャンと最後に加えるお酢です。 本日で今年度の給食は最後でした。初めて食べる献立や苦手な食べ物も少しずつ食べれるようになったり成長した一年になりましたね。これからもしっかり食べて心も身体も大きくなって下さいね。 給食室から麦ごはん・牛乳・カレー・ほうれん草のソテー 給食のカレーのルーは、サラダ油・バター・小麦粉・カレー粉・脱脂粉乳を使って手作りしています。六年生は小学校の給食で食べる最後のカレーでした。 給食室から炊きこみ五目ごはん・牛乳・みそ汁・じゃこ 本日の給食は学校で保存している缶詰や乾物を使って作りました。 「炊きこみ五目ごはん」には、まぐろフレーク・たけのこ・しいたけ・人参が使われました。 【4年】 ★理科 自然の中の水★
理科は最後の単元 「自然の中の水」に入っています。
4年生も終わりに近づき 理科の授業の組み立ても しっかり身に付いている子ども達です。 じっけん1では 水は水じょう気になって 空気中に出ていくことが分かりました。 今日は じっけん2 地面にしみこんだ水がじょうはつするのかを調べる実験です。 予想を立てた後に さっそく外に出て とうめいな入れ物をふせておきました。 いろいろな場所を調べることができるようにと グループごとに場所は考えて決めました。 風で入れものがとばされないように みんなで協力して はしを竹串でしっかり止めました。 給食室から麦ごはん・さわらの塩こうじあげ・春野菜のおかか煮・すまし汁・桜もち 本日は和(なごみ)献立でした。 「さわらの塩こうじあげ」のさわらは漢字で「鰆」と書き、春を知らせる魚と言われています。 「春野菜のおかか煮」は、春野菜の「菜の花」と「たけのこ」を使っています。菜の花のほろ苦い味と綺麗な彩りが楽しめました。 給食室からコッペパン・牛乳・ツナごぼうサンド(具)・チャウダー・マヨネーズ 「ツナごぼうサンド(具)」は具にマヨネーズをかけて混ぜ、スプーンを使ってパンを開き具をはさんで頂きました。 「チャウダー」には「ミックスビーンズ」が入っていました。 給食室からごはん・牛乳・鶏肉のゆず塩焼き・切干大根のごま煮・赤だし 「鶏肉のゆず塩焼き」は、鶏肉にゆず果汁と塩で味つけ、スチームコンベクションオーブンで焼きました。爽やかなゆずの香りと、一緒に焼いた玉ねぎの甘みが味わえました。 給食室から麦ごはん・牛乳・五目どうふ・ほうれん草ともやしのいためナムル 「五目どうふ」「ほうれん草ともやしのいためナムル」もどちらも食缶は空っぽで、ごはんの進む献立でした。 給食室からごはん・牛乳・トンカツ・野菜のソテー・みそ汁 本日は「卒業おめでとう」行事献立でした。 六年生の卒業をお祝いして、一枚ずつ心を込めてトンカツを作りました。 |
|