![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:64 総数:726050 |
みんなで仲良く公園へ!![]() ![]() すべり台で遊んだり,鬼ごっこをしたり,友達と仲良くたくさん遊ぶことができました。 13日(水)の給食![]() ![]() ツナごぼうサンドの具は,マヨネーズを混ぜてパンにはさんでいただきました。 今年度の給食も残り4日となりました。感謝の気持ちをもっておいしくいただきたいですね。 お別れ試合(バスケ)![]() ![]() ![]() 6年生チームと先生チームの本気の勝負でした。バスケットボール部の子どもたちはこの1年間でとても上達してきたことが本当にわかる試合でした。 先週の金曜日のサッカーも非常に白熱した試合となりました。13日(水)は陸上部,15日(金)はバドミントン部のお別れ試合があります。残り2つの部活動についても今までの練習の成果を十分に発揮してほしいと思います。 1年放課後まなび閉講式![]() ![]() ![]() 1年生は9月からの半年間,放課後まなび教室にて学習を行ってきました。来年度1年生は2年生になります。お兄さん,お姉さんとしてより一歩成長した姿を見せてほしいと思います。 3年放課後まなび閉講式![]() ![]() ![]() 校長先生からは,4年生からは高学年の仲間入りというお話がありました。放課後まなび教室を続けていく人も卒業する人も,自分から学ぶという姿勢は忘れないでいってほしいと思います。 そして1年間お世話になったまなびの先生方にお礼を伝えました。本当に1年間ありがとうございました。このあと1年生,2年生の放課後まなび閉講式も行っていきます。 なかよし遊び
11日(月)の中間休みになかよし遊びを行いました。
雨のため運動場が使えなかったため,全色教室での遊びとなりました。最後のなかよし遊びになりましたが,楽しく遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() 児童朝会 Part4![]() ![]() ![]() みんなが知らないところで委員会の人たちが仕事をしてくれているというお話でした。そしてその1年間の感謝をこめて各委員会の人たちに向けて拍手を送りました。日頃の活動だけでなく,楽しいイベントなど本当にありがとうございました。 そして来年度は今の4・5年生が委員会の仕事を担っていきます。さらにより良い学校にするために,取り組んでいってほしいと思います。 児童朝会 Part3![]() ![]() ![]() 児童朝会 Part2![]() ![]() ![]() そして,そのあとには,なかよしグループで1年間お世話になった6年生へメッセージカードを渡しました。6年生が嬉しそうに1〜5年生と読んでいる姿が印象的でした。 1年間,なかよしグループのリーダーとしてありがとうございました!そして来年度は5年生よろしくお願いします! 児童朝会 Part1![]() ![]() ![]() 文化委員の指揮のもと全校合唱「大切なもの」を歌いました。美しい歌声が体育館に響いていました。 |
|