京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up82
昨日:57
総数:556289
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

3年 乳幼児とのふれあい体験1

 本日午前中,3年生は6か所の児童館に分かれて乳幼児とのふれあい体験を行いました。家庭科の時間に制作したおもちゃを児童館に持ち込んで,子どもたちと遊んだり,赤ちゃんをあやしたり抱っこしたりしました。そして,お母さんたちから子育てについての苦労や楽しいことをインタビューしました。
画像1
画像2
画像3

2年 チャレンジ体験〜1日目〜

 事業所がお休みの場合は,学校で清掃活動を行います。
画像1
画像2

2年 チャレンジ体験〜1日目〜

 「わんわんはうす」「王将」の様子です。
画像1
画像2

2年 チャレンジ体験〜1日目〜

 いよいよチャレンジ体験が始まりました。2年生は今日から4日間,各事業所でお世話になります。最後までしっかり頑張ってください。事業所の皆様,よろしくお願いいたします。
 写真は「キョウト老人デイサービス」「ネッツトヨタ」「ユニクロ」の様子です。
画像1
画像2
画像3

1年 ファイナンスパーク学習

 本日,1年生は京都まなびの街生き方探究館でファイナンスパーク学習を行いました。キャリア教育の一環として,各自が与えられた1か月の収入と支出について生活費をシュミレーションし,適正なお金の使い方について考えました。
画像1
画像2
画像3

秋季大会(新人戦)〜サッカー部〜

 11月3日(土・祝)大枝中学校において藤森中学校と対戦し,1対0で勝利しました。ベスト16進出,おめでとうございます!続く4日(日)洛南中学校において旭丘中学校と対戦し,PK戦で惜しくも敗れました。けれど,よく頑張りました。春の大会では更に上位を目指して,練習に励んでください。
画像1
画像2
画像3

記念講演&記念品披露

 記念式典に続き,八坂神社権禰宜 仲林亨 氏にご講演いただきました。「中京中学校と祇園祭」という演題で,祇園祭と中京中学校地域との関りについて,わかりやすく説明していただきました。ありがとうございました。
 また講演終了後,中京中学校PTA様,中京クラブ様,中京中学校同窓会様からいただいた記念品を披露させていただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2

創立70周年記念式典開催

 本日午前9時より本校体育館において,創立70周年記念式典を開催しました。地域の方々をはじめ,京都市教育長様,校区小学校の校長先生,歴代の校長先生,中京クラブの方々と,多くの来賓の皆様にお越しいただき,盛大な式典を執り行うことができました。本当にありがとうございました。今後とも中京中学校をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

小中一貫構想図等

部活動運営方針

京都市立中京中学校『学校いじめの防止等基本方針』

京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp